大原湖・・・撃沈の巻
今日は3連休最終日。天気も良いし、いっちょ走るか!
と思い立って一路、大原湖へ向けて出発。
だけど、サバサイに入ってすぐに強烈な向かい風。
漕いでも漕いでも前に進まず。
ケイデンス80ちょっとで25km/hが出ない。
普段なら28~30は出るはずなのに・・・
(どっちにしても遅いんですが)
このままのペースで行くと大原湖へたどり着く前に足が
なくなりそうな予感。
それでも、天気が良くなかなか良い景色^^
いつもと変わり映えはしないけど・・・



でも、調子よく写真撮ったりできたのはここまで。
ここからは苦しい道のりだった・・・
結局風には勝てず、大原湖までは行けず(><)
後数キロだったんだけど、上りが続くのに心が折れ、
足が無くなり、スタミナも切れ。
でも大原湖往復くらい、多少の悪条件くらいものともせず、
サクサクできるようにならないとなぁ。
春になったらしまなみ海道行きましょう、って誘われてるけど、
今のままじゃ絶対途中リタイアになってしまう。
冬場に走り込みが必要ですな。心配なのは、山を上っていくので、
雪が積もらないか?ってことかな。
雪に閉ざされるなら、別の走りこみルートを開拓しないといかん。
ところで、今回から新たに導入したアイテムがある。
それがこのサングラス。
![]() | AXE(アックス) AXE スポーツサングラス AS-440 () AXE(アックス) 商品詳細を見る |
私はめがね着用者なので、メガネの上からかけられるサングラスを
探していた。
オーバーグラスも考えたけど、大きい気もするし、
なんと言っても一度装着してみないと感覚が分からない。
で、昨日たまたまスポーツショップに行ったので、試着をしてみた。
したら装着感も良く、頭を振ってもずれて来ない。
同じアックスでもメガネの上からかけるとずれてくるものもあるけど、
こいつはしっかりフィットしてくれる。
なので使えると思って買ってみた。で、今日がデビュー。
浸かってみた感想は、かなり良い。
帰りが思いっきり逆光になるんだけど、全くまぶしくなく。
段差を乗り越えてもずれてくる事もなく。
サングラスをしているのを完全に忘れていたくらい、
ぴったりフィットした。もちろんめがねonサングラス。
ん~、良い買い物をした^^
小遣いが乏しくなったけど・・・
さて、来週は七五三だ。自転車は乗れそうに無いけど、
ちょっとだけでもお散歩コース走れたらええな~
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: