fc2ブログ

広島に行ってきた①

4/5~6にかけて、広島へ行って来た。

お好み焼きを食べてカープの試合を見て、宮島SAで泊まって。
次に灯は厳島神社行って錦帯橋見て、帰ってきました。

とりあえず数回に分けて旅行記でも・・・


まずは4/5。自宅から広島へ向けて出発。
2時間ちょっとの旅かな?思ってるよりはるかに近い。
第一の目的は「野球を見ること」

とその前に、まずは腹ごしらえ。
広島に来たらこれでしょ!ってことで広島風お好み焼きを。
あくまで、これは私が関西出身なので「広島風」となるわけで、
広島出身の方にとってはこれが正真正銘のお好み焼きらしい。

広島に来てお好み焼きを食べるのは10年以上ぶりだけど、
やっぱり美味しかった^^
関西風のお好み焼きとはまた違った味わい。

見た目はこんな感じ。

IMG_1457.jpg

IMG_1458.jpg

粉より野菜やそばが多い感じなのかな?関西風は完全に粉を食べる
お好み焼きなんだけどね。

ちなみに広電の「立町」駅すぐそばの「胡桃屋」さん。
食べログでそこそこ評判のお店だったけど、評判どおり美味しかった^^

お腹もいっぱいになったところで、イザマツダスタジアムへ。
立町駅から広電で15分くらいかな?の広島駅で降りて、
そこからは徒歩でスタジアムへ向かう。
なんだけど、チケットの引換券を車に忘れてしまい、
妻が立町駅においてある車まで取りに帰るハプニングも。

夫婦ともども久しぶりの野球観戦。子供にとっては初。
子どもにスタジアムの雰囲気を味合わせてみることが目的。
なんだけど、あいにくの雨。風も強く、気温も低い。
野球観戦にはちょっと向かなかったかな~。

しかも、4回にエラーから失点しまくって、ボロボロw
でも、お目当てのトムとジェリー小ラボタオルとTシャツを買って、
応援用のミニバットも買って一生懸命応援してみた。

でも途中から雨脚が強くなってしまい、スタジアムを後にすることに。
今度はもっと暖かくなってから来ようかな。
子どももそれなりに楽しんだみたいだしね。

このあとは宮島SAまで移動して、そこにある旅館に宿泊。
そして次の日は厳島神社へ。

厳島神社の模様は「次週へ続く」
(引っ張るほどの内容ではないけれど・・・)
2014-04-06 : 日記 : コメント : 3 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こんにちは~ 
どこかですれ違っていたかもしれませんね!
お好み焼きは、街の方のお店では食べないので 行ったことがないお店です・・・メモしとこっと♪
カープ、一休みの日でしたね。
雨で、風邪ひかれませんでしたか?
2014-04-07 11:21 : Greatメカ沢 URL : 編集
お好み焼き、おいしそうです
広島と言えば、お好み焼きですね。
私もたべたいな。

あ、野球を見たんですね。
テレビでみるのとは違う迫力ですね@@
楽しかったと思います。
2014-04-07 18:52 : ころな URL : 編集
お返事です
>Greatメカ沢さん

ほんと、すれ違っていたかも^^
お好み焼き、美味しかったですよ~
2号店らしく、カウンター4席と座敷2席だけでしたが。
また食べたいです。

カープは残念です。一応カープファンなもんで。
でも次の日勝ったので良しとします。

カゼは・・・ヤバイかもしれません。
調子悪いです。

>ころなさん

お好み焼き、美味しかったですよ!
関西風は家で作れますが、広島風は作れません。
作り方を知らない・・・

野球、久々に生で見ましたが、面白かったです。
今度は最後まで見ようかな。
寒い季節に行ったのは間違いでしたけどw
2014-04-07 21:29 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる