坂を上ってみた
本日は有給休暇日。3週間ぶりに自転車にまたがってみた。
目的は、最終に迫ったグランツールせとうちに備えての坂上り。
コースとしては80キロ弱だが、平均斜度が7%の坂が二つある。
ローディの皆さんにとっては坂の部類に入らないこととは思うが、
私にとってはかなり高い壁。
かつ今日は練習というかトレーニングなので、坂の手前までは
ほぼノンストップで走り続けてみた。
坂までは約30キロ。これくらいなら大した休憩はいらない。
そして、坂に差し掛かった。以前はこの坂は途中で休憩を挟まないと
上りきることは不可能だった。
だけど今日はトレーニング。途中で足をつくわけにはいかない。
とにかく必死にペダルを回して・・・坂を二つクリア!
ここまで写真の一枚も撮らず、ブロガーとしてあるまじき行為と
分かっていながら、とにかく前へ進んでみた。
だけど、坂をクリアした頂上にあるトンネルを抜けるとそこは湖。
というわけで、せっかくなので湖の前で愛車を一枚。

ん~、ちょっと分かりにくいけど、バックの湖が非常に綺麗。
これで晴れていればホントによかったのにねぇ。
ちなみにここは湖が一望できる展望スポットらしいので、
湖の風景も写真にしてみた。


こうやってみると、これ湖じゃないように見えるね。
川って言われてもそうとしか思えない。なんで湖なんだろうか?
湖沿いに山を上っていくと、ふれあいパークなるものがある。
これはオートキャンプ場なんだけど、こういうところに一度子供を
連れて来たいと思う。私も妻もキャンプ好きではないので、
下の写真にあるようなバンガローがあれば、アウトドア初心者の我々でも
なんとか一泊くらいできそうだし、何より車で30分くらいと近い。

さらにこの道すがらに50mくらいの桜並木が有った。
当然桜はほとんど無いけど、地面にピンクのじゅうたんが敷かれていて、
かなり綺麗だった。桜が満開ならもっと見ごたえがあったろうね。残念・・・

そんなこんなで何とか80キロ弱を走りきって帰宅した。
久しぶりに乗ったせいで身体中が痛いし、非常に疲れた。
でも今日走っておいて良かったね。でないと本番は間違いなくDNF。
できればこの土日どっちかも走りに行きたいね。
あ、でも洗車もしたいな。この土日は非常に忙しいねぇw
コメントの投稿
いいところですね!
私も休んで走りに行きたいと思っているところなんですが、なかなか都合がつかず...
充実した週末であることを願っています!
私も休んで走りに行きたいと思っているところなんですが、なかなか都合がつかず...
充実した週末であることを願っています!
残念な天気
楽しみにしていたグランツールせとうちは残念ながら全国的に雨っぽい予報ですね。少しの雨なら走ろうと最後の祈り中です笑
2014-04-13 03:23 :
せとうち参加者 URL :
編集
いいですね~!
やっぱり景色も楽しめて体動かせるってのはいいもんですね。
私も4月末には遠出します!
やっぱり景色も楽しめて体動かせるってのはいいもんですね。
私も4月末には遠出します!
お返事です
>Bipolarさん
いや~、カゼ引きました。
お陰で週末はほぼ何もできず、明日も出社できるか分からず。
熱が7度4分から下がらないので困ってます。
久しぶりに熱を出してしまいました。
>せとうち参加者さん
コメありがとうございます。
どうも天気は快晴!とはいかないようですね・・・
せめて雨が降らなければ良いんですけどねぇ。
>ジャムさん
身体を動かしながら景色を楽しむのは良いですね^^
でも、週末から崩していた調子が更に悪くなり、
結局発熱してしまいました。
ジャムさんも体調にはお気をつけて、遠出にいらしてください。
いや~、カゼ引きました。
お陰で週末はほぼ何もできず、明日も出社できるか分からず。
熱が7度4分から下がらないので困ってます。
久しぶりに熱を出してしまいました。
>せとうち参加者さん
コメありがとうございます。
どうも天気は快晴!とはいかないようですね・・・
せめて雨が降らなければ良いんですけどねぇ。
>ジャムさん
身体を動かしながら景色を楽しむのは良いですね^^
でも、週末から崩していた調子が更に悪くなり、
結局発熱してしまいました。
ジャムさんも体調にはお気をつけて、遠出にいらしてください。
2014-04-13 17:44 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: