フロントフォーク交換・・・か?
今日、自転車のメンテをしていて気がついたことがある。
それは・・・通勤用のRX3のフロントフォークがおかしい、と言うこと。
半年くらい前、激しく縁石の角にフロントタイヤを打ち付けたんだが、
(それについてはココを見てください・・・)
そのときには気がつかず。そのまま走っていたが、何の違和感も感じず。
だけど、今日見てみたら、明らかにフォークが曲がってる!


あぁ~あ、こりゃ、フォーク交換、かなぁ。
通勤用だし、そんなにお金かけたくないからクロモリのフォークとかかな?
ちょっとショップに問い合わせしてみよう。
痛い出費になりそうな予感がする。けど、ついでにチェーンも交換しようかな。
シフトワイヤーとかブレーキワイヤーとかも・・・
買ってから2年。パーツ交換もロクにしていないからそろそろオーバーホールかな。
そう思って色々諦めて出費を覚悟しましょうか。
コメントの投稿
そう言われてみると「あちゃー」って感じの歪み具合ですね。
でも、違和感を持ったまま乗り続けるのもストレスででしょう。
どうせなら、気分よく乗りたいものです。
私は今日、ドライブチェーンの微調整をしてもらって、ご機嫌なマシンと一緒に帰ってきました。
でも、違和感を持ったまま乗り続けるのもストレスででしょう。
どうせなら、気分よく乗りたいものです。
私は今日、ドライブチェーンの微調整をしてもらって、ご機嫌なマシンと一緒に帰ってきました。
こーでぃさんへ
...よく気付きましたね!!
私なら気付かないかも...。
こーでぃさんは、いつも自転車で頑張っていますから直して安全に走りましょう(笑) 出費は痛いですが...(^^ゞ
私なら気付かないかも...。
こーでぃさんは、いつも自転車で頑張っていますから直して安全に走りましょう(笑) 出費は痛いですが...(^^ゞ
2014-08-25 13:01 :
咲 URL :
編集
Bipolarさん
ほんと、何故に今まで気が付かなかった?って感じです(恥)
結局は交換になりました。材質は落とさざるを得ません・・・
でも、もとから通勤&お散歩用なので、諦めることにしました。
チェーンの清掃/注油/調整後の二輪車って世界が変わりますよね!
動力を伝える唯一のモノですから、いつも綺麗にしておきたいです^^
結局は交換になりました。材質は落とさざるを得ません・・・
でも、もとから通勤&お散歩用なので、諦めることにしました。
チェーンの清掃/注油/調整後の二輪車って世界が変わりますよね!
動力を伝える唯一のモノですから、いつも綺麗にしておきたいです^^
2014-08-25 19:20 :
こーでぃ URL :
編集
咲さんへ
気がついたからには交換、ですね。
やっぱりフロントフォークの破損は安全にかかわりますので・・・
ちょっと色を変えてみるので出来上がりが楽しみです。
失敗作になるかもしれませんがw
やっぱりフロントフォークの破損は安全にかかわりますので・・・
ちょっと色を変えてみるので出来上がりが楽しみです。
失敗作になるかもしれませんがw
2014-08-25 19:22 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: