fc2ブログ

小さい棘にはパンクがある

 
今日の仕事帰り。
自転車に乗ろうと思ったらまた前輪がペッシャンコ。
またパンクかよ!と思いながらとりあえずポンプでエアだけ入れた。
なんとか少し入ったので急いで帰宅したけど、
走ってる間にも見る見るエアが抜けていく・・・
新品のチューブにこうかんしたのにな?と思いながら、
とりあえずタイヤを外して部屋へ持って上がってパンク修理。

余りにも続くので、絶対タイヤに何か刺さってるはず!
といつにも増して丁寧に触診。
したらわずかに感触が有った。今までは無かったハズなのに。
取ろうとしたものの、物が小さすぎて中々取れない。
毛抜きを使ってぐりぐりやって・・・取れた!のは本に3mmほどの棘。

たぶん、普段はトレッドの中に潜んでいて、ちょっとした衝撃で
ひょっこり顔を覗かせたりするんだろう。
だから前のチューブ交換の時には気が付かなかったのか。

それにしても、こいつのお陰でチューブを2本もダメにした。
3本目の新品チューブも早くも修理品になってしまった。
通勤で毎日使うとはいえ、この消耗は余りにも痛い。
次にタイヤを買うときは、軽く無くても良いから耐パンク性の高い
タイヤを選ぶことにしましょう。

それにしても最近ついてないな・・・


2014-11-26 : 自転車 : コメント : 3 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

私も以前乗ってた自転車がパンクしたのを思い出しました。
本当困りますよね。
たくさん乗ってれば何か踏んでしまうこともありますからね。
消耗品はたいへんです。
2014-11-28 01:33 : ジャム URL : 編集
お疲れさまでした!
近ごろ、自分の指先に刺さったすいばり(広島弁で木のささくれたトゲをこういいますの)を抜くのが困難になってきたことを ふと思い出しました(^^ゞ
小さいものが見えなくなってきて・・・・(涙)
2014-11-28 13:50 : Greatメカ沢 URL : 編集
お返事です
>ジャムさん

ホント、パンクは嫌です。
通勤では夜走るのでそれだけいらんもんを踏む確率が上がるのかもしれません。
消耗品、バカになりません・・・

>メカ沢さん

確かに、小さいものが見にくくなって来ました・・・
最近良く棘が刺さるんですw
自転車も体も棘だらけかも!?
2014-11-28 22:07 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる