もってのほかの飲酒運転
本日、とある事情で飲酒運転の話題になった。
何故一向に減らないのか?ココまで社会的に糾弾されているのに。
ばれなきゃいい、って言うのは「ばれなきゃ殺人も盗みもOK」ってのと同じ。
なんでなんだろうか?情け無いことだが、相変わらず「ばれない」
と思ってるのか。
余り深くは触れられないが、かなり暗くて情けない気分になった。
久しぶりにとっても気分が悪くなった一日でした。
とりあえずは気分を変えて、明日一日行ったら休み。
峠アタックのために体調を整えておかないとね。
何故一向に減らないのか?ココまで社会的に糾弾されているのに。
ばれなきゃいい、って言うのは「ばれなきゃ殺人も盗みもOK」ってのと同じ。
なんでなんだろうか?情け無いことだが、相変わらず「ばれない」
と思ってるのか。
余り深くは触れられないが、かなり暗くて情けない気分になった。
久しぶりにとっても気分が悪くなった一日でした。
とりあえずは気分を変えて、明日一日行ったら休み。
峠アタックのために体調を整えておかないとね。
コメントの投稿
なぜか無くならいですよね飲酒運転
公務員なんかはかなり厳しく言われていますし
しかも今検挙されているのは大体常習犯という\(^q^)/
景気が良くなったら飲みごとが増えるから
また話題になるんでしょうね
公務員なんかはかなり厳しく言われていますし
しかも今検挙されているのは大体常習犯という\(^q^)/
景気が良くなったら飲みごとが増えるから
また話題になるんでしょうね
》何故なくならぬのか
飲酒運転に限らずその他の諸々バレなきゃいいだからデス
すべては本人の自覚。ソユコト
ワタシ、ハネラレタコトアルデスョorz
飲酒運転に限らずその他の諸々バレなきゃいいだからデス
すべては本人の自覚。ソユコト
ワタシ、ハネラレタコトアルデスョorz
2015-04-10 05:50 :
ゆう@ きょうもさむス。 URL :
編集
飲酒運転、ダメですね
厳しく言っても、やめない人がいるのでしょう
悲しいことです。
お酒を発見してしまったことが
車のキーにアルコールセンサーでもついたらいいのにね。
そんなことを考えました。
厳しく言っても、やめない人がいるのでしょう
悲しいことです。
お酒を発見してしまったことが
車のキーにアルコールセンサーでもついたらいいのにね。
そんなことを考えました。
2015-04-10 18:47 :
光里 URL :
編集
キムチさん
ほんと、無くならないですよね。
常習犯には何を言っても無駄なんでしょうね。
もう話題になるのはウンザリですよねぇ。
常習犯には何を言っても無駄なんでしょうね。
もう話題になるのはウンザリですよねぇ。
2015-04-10 21:46 :
こーでぃ URL :
編集
ゆう。さん
確かに、ばれなきゃいいの精神は健在なんでしょうね。
だけど、飲酒運転は「犯罪」だと思うんだけどね。
はねられたことあるの?大丈夫だった?
だけど、飲酒運転は「犯罪」だと思うんだけどね。
はねられたことあるの?大丈夫だった?
2015-04-10 21:48 :
こーでぃ URL :
編集
光里さん
ほんと、アルコールセンサー着いてれば良いのに。
法律でそういう風に規制しても良いような気がします。
そうでもしないと無くならないのも寂しいですけどね・・・
法律でそういう風に規制しても良いような気がします。
そうでもしないと無くならないのも寂しいですけどね・・・
2015-04-10 21:50 :
こーでぃ URL :
編集
「ちょっとくらい飲んで何が良くないの」
「ちゃんと運転出来るんだから問題ないのに」
「バレなきゃ良いんでしょ」
「検問で捕まったのは運が悪かった」
自己主義の残念な考え方だと思います
悲しい事ですが…そう云う考え方をする人はどの時代でも存在します
法律だけは取り締まれないんですねぇ
「ちゃんと運転出来るんだから問題ないのに」
「バレなきゃ良いんでしょ」
「検問で捕まったのは運が悪かった」
自己主義の残念な考え方だと思います
悲しい事ですが…そう云う考え方をする人はどの時代でも存在します
法律だけは取り締まれないんですねぇ
2015-04-10 23:08 :
山猫 URL :
編集
山猫さん
おっしゃるとおり、いつの時代にもいますよね。
罰則が厳しくなったのもそうしないと飲酒運転が減らないから?
でも全然減って無いような?
法律じゃぁどうしようもないのかな。
物理的にアルコール検知したら車が動かないとか
そこまでの対策が必要なんですかねぇ・・・
罰則が厳しくなったのもそうしないと飲酒運転が減らないから?
でも全然減って無いような?
法律じゃぁどうしようもないのかな。
物理的にアルコール検知したら車が動かないとか
そこまでの対策が必要なんですかねぇ・・・
2015-04-11 13:00 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: