fc2ブログ

2週間ぶりのライドはダメダメやった。

土曜日は梅雨の中休み。そして明日はヤフオクドームで野球観戦。
なので、普段は走らない土曜日しか走れる日が無い!
ので2週間ぶりに走ってきた。

ルートは桜ヶ峠~仁保の郷~松柄峠or荷卸峠、の55~65kmのコース。
久々なのと土曜日はいつも身体が動かないので、少し短めコースを選択。

スタートからはいつものようにサバサイに入って北上。
サバサイは梅雨に入って雑草?の勢いが凄かった。

IMG_2279.jpg


IMG_2280.jpg

こんな感じでぺんぺん草並木?を走ること数分。
いつも入るところを間違う桜ヶ峠の入り口へ到着。
桜ヶ峠は前著3.5km、平均斜度7%。一見ただのしょぼい峠なんだけど、
後半1kmが平均9~10%で最後の最後が結構きつい。
2週間ぶりかつ土曜日の調子じゃ、後半ばてそうやなぁ、と思いつつスタート。

前半は7%程度の上りなので特に何事も無くクリア。
こんな感じの山道を走るんだけど、日没をココで迎えたく無いね。。。

IMG_2282.jpg

で、この獣道らへんから段々きつくなる。もう写真を撮る余裕も無いまま、
かなりひぃこら言いながら、時々「ウォエ!」ってえずきながらも何とかクリア。
STRAVAによると平均9.9km/h。えらく遅いな・・・
やっぱり土曜日はダメなのか?

ともかく後は下るだけなので、快調に下って「道の駅仁保の郷」へ到着。

IMG_2286.jpg

ココでいつものソフトクリームを頼んで一息。そしていつものラーメン屋でつけ麺を食す

IMG_2285.jpg
食べかけでスイマセン

IMG_2287.jpg

相変わらずつけ麺は好きじゃないなぁ(だったら頼むなよ)。
今回こそは、って何度かチャレンジするけど、いつも後悔。
それにしても前回食べたときに比べてスープが酸っぱかった。
夏場に向けて味を変えたかな?

さて、お腹も一杯になったし、帰るか!ってことで帰路に着くことに。
ここで、ルートの選択を迫られる。
一つは松柄峠。斜度はそこそこ、距離も稼げる。何より上った先が郷山の雰囲気で、
とっても良い。ただ、距離が・・・今日の調子だときつそう。

ってことで、車がバンバン走る、距離も短く面白みの無い荷卸峠を選択。
ココはとっても穏やかなので、何事も無く走りきって、でもなんかとても疲れた感じで
ヘロヘロになって帰宅。

帰宅してから、TDSで買った写真と一緒に送られてきたプロテインのサンプルを
飲んでみた。クエン酸入りグレープフルーツ味。

IMG_2288.jpg
写真と一緒にメール便でこれが入ってくるってどうなん?


飲みやすくてまぁまぁ美味しかったけど、ぬるい水で溶いたのが失敗。
コレなら冷たくした方が美味しいかも。
プロテインと言うよりスポドリに近い感じがしたな。コレなら買うのもありかも。



それにしても土曜日はどうしようもなくアカンな・・・ということで、
何故土曜日がダメか?を考えてみた。

①仕事の疲れが全く抜けていない(特にこの2週間はひどかったし)
②精神的にも仕事のストレスを引きずっている
③金曜日の夜を頑張りすぎる(色々と)
④気分の問題?

④以外は、どうしようもないことばっかりやねぇ。
やっぱり、基本的には日曜日に走るほうが気持ちよく、ラクに走れるようだ。
時間が許す限り、日曜日に走りに行くことにしよう。


2015-06-13 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

仁保の郷でたぶんお見かけしました
赤いバーテープのTREKを見かけたので、こーでぃさんかな?と思ったのですが、ウェアがTDSと違ったのでスルーしてしまいました(^_^;)スミマセン、、
2015-06-14 13:11 : takeQ URL : 編集
takeQさん
を、まじっすか?ウェアはTDSのときは練習用じゃない(少し高い)の着てましたw
貧乏性なんで練習や普段のライドは安物を着てます。
今度見かけたら是非声をかけてください^^
2015-06-14 22:10 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる