初めて乗ってみた【ローラー台 初乗り編】
昨日届いたローラー台。
我が家はアパートなので、家の中では使用できず。
なのでわざわざ外へ持って行って早速使ってみたところ・・・
「なんちゅう怖い乗りモンや!」というのが第一印象。
倉庫前で乗ったけど、ずっとドアノブを持ったままで無いと漕げなかった。
手を離そうモンならたちまち下に落ちる。
みんななんであんなに涼しい顔で乗っていられるんだろう?
こりゃ、とにかく練習が必要なようで。
でも、最初だからってのはあるんだろうケド、思ったより楽しかった。
しかも20分ほどしかできなかったのに汗だく。
いい運動にもなりそうだし、早く乗れるようになりたいもんだな。
コレでとにかくトレーニングに励んで、目指せ豪脚!
秋吉の壁ですらスイスイ登れる脚力と心肺を鍛えるゼィ。
さて、明日は外乗りをしてその後夕方からまた練習できれば良いな^^
我が家はアパートなので、家の中では使用できず。
なのでわざわざ外へ持って行って早速使ってみたところ・・・
「なんちゅう怖い乗りモンや!」というのが第一印象。
倉庫前で乗ったけど、ずっとドアノブを持ったままで無いと漕げなかった。
手を離そうモンならたちまち下に落ちる。
みんななんであんなに涼しい顔で乗っていられるんだろう?
こりゃ、とにかく練習が必要なようで。
でも、最初だからってのはあるんだろうケド、思ったより楽しかった。
しかも20分ほどしかできなかったのに汗だく。
いい運動にもなりそうだし、早く乗れるようになりたいもんだな。
コレでとにかくトレーニングに励んで、目指せ豪脚!
秋吉の壁ですらスイスイ登れる脚力と心肺を鍛えるゼィ。
さて、明日は外乗りをしてその後夕方からまた練習できれば良いな^^
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: