fc2ブログ

スローパンク・・・じゃなかった

先週の日曜日、なんかくらくらする~って書いたけど・・・
どうも体調が悪かったらしい。月曜火曜と何とか仕事はこなすものの、
筋トレなんて全くする余裕なく。そして水曜日。
早めに帰ってきてローラーを回したけどどうにも回せない。
とにかくきつい!それでも何とかノルマをこなしてそのまま爆睡。

したら次の日の頭が痛いこと!さらに悪いことに、どうにも会社に行きたくない気分。
無理はしない方が良いかな?とさぼる会社を休む口実にこの頭痛を利用。
本来は熱もないし、薬飲んで会社に行くレベルなんだけどね(笑)
ただ調子が良くなかったのは間違いなく、ほぼ一日中寝てしまい、
ローラーを回すこともできず←当たり前、頭痛もおさまらないまま。

でもさすがに二日も休むわけにいかず、翌日会社行ったら「顔色悪い」って
言われてしまった。自分でもそう思った。
やっぱり自分で思ってる以上にストレスとかがかかってるのかな?
来週はタイへ出張(半分以上リフレッシュ出張)なんで少し羽を伸ばして来ようかな。

それでも今日は何とか復活してローラー練習。っても1時間でギブアップ。
後30分は回したいんだけど、体調不良もあるのか「もういいや~」でやめちゃった。
今の目標は「火曜/木曜:20km、土曜/日曜:40km」なんだけど、目標には全然未達。
早くこれくらいはサクッとこなせるようになりたいな。
まぁ3年もあるからできるようになるかな?今日の結果はこんな感じ。
載せるのも恥ずかしいけど、あえて恥をさらすことでモチベーションアップ(←アホ)

2gatu22niti無題


ところで、自転車がこっちに到着してからずっと悩んでいたのが「スローパンク」
リヤが一日経ったら8barからほぼゼロまで落ちちゃう。
とは言っても、修理キットは持ってきてないし、チューブも大事に使わなきゃならんので、
結局毎回えっちらおっちらゼロからエアを入れていた。
ところが、ある日ポンプを外してバルブを閉めていると・・・
あれ?なんかバルブの根元が緩んでる?

ええ、そうでした。パンクじゃなくバルブが緩んでいたらしいです。
それをしっかり閉めたらエア漏れはなくなりました。乗るたびにエアは入れてますが。
これでもロードに乗って3年になるんだけど、未だにこんなことに気が付かなかったり。
自分でホイールのメンテとかもしたいんだけど、怖くて手が出せず。
こんなんじゃ、いつまでたっても初心者から抜け出せんですなぁ。。。
トレだけじゃなく、こっちもまだまだ修行が必要なようです。


2016-02-21 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こーでぃさん お邪魔します。
14144です。

お疲れ様です!
体大丈夫でしょうか?タイでリフレッシュ出来たら良いですねぇ~??
メンテ!難しいですよねぇ~(^^;
と、バルブ!ありがち!私も気を付けよう!
2016-02-21 13:43 : 14144 URL : 編集
14144さん
こんばんわ。
だいぶ良くはなりましたが、今度は首痛です。
体調不良で寝まくったときに寝違えたに違いありません(笑)
タイに行くまでに直さねば・・・

バルブはお恥ずかしい限りです。たまに気が付かずにパンク箇所探すけど、
見つからなくて捨てる、なんてことがあるんですよねぇ(^^;
2016-02-22 02:25 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる