fc2ブログ

最後のチャンス?!

今日の内容は正直あまり明るい話題ではないのですが・・・
久々に昔の感覚を思い出してしまったので綴ってみます。

畳んでおきますので基本的にスルーしてください。






今日の夜、こっちにいる私の上司の上司からメールがあった。
内容は・・・
「最後のチャンスと思って昇進の推薦書を書くように」
「かなり厳しいとの情報があるので心して書くように」

とあった。

ついに来た。正直な感想。
嬉しいわけでもなく、やる気が出るわけでもなく、かといってむかつくわけでもなく。
病気になる前は少しは持っていた野心。だけど一度は完全にあきらめた野心。
もともとそんなにえらくなりたいと思ったことはないけど、
でも同じような年の人が昇進していくのを複雑な思いで見ている日々。
諦めたつもりでも心に引っかかる思い。そんな思いが一気に噴き出した。

ただ、「最後のチャンスと思って」「かなり厳しいとの情報」の二言で、
嫌でもつらかった過去を思い出させる。もう4年前になるあの日々。
あの1年間、そして回復に要した1年間がなければ、「最初のチャンス」
はもう少し早かっただろうし、「最後のチャンス」で「かなり厳しい」状況にはならなかった。

今はほぼ回復したと自信をもって言えるが、それでもあの失った2年間は
確実に私の人生に影を落としている。
二度と取り戻せない2年間。回り道をしたと思うにはあまりにも貴重だった。

パワハラで逃したチャンス。私の人生を狂わせた。
これでだめだったら、私はあの2年間をどう処理すればよいだろうか。

今までは機会そのものが無かった。だから心の奥底にしまっておけた。
だけど思わぬところでチャンスが巡ってきた。でも崖っぷち。
その現実を目の当たりにして、失った2年間の大きさを改めて感じる。

ここからの一発逆転はあるんだろうか?0に近い確率でも、チャンスがあるだけましか?
一発勝負、負けてもともと。
そう思っていても、負けたら絶対にあの失った時間のせいにする。
負けたら次はない。そう分かっていて負けたら、その後立ち直れるだろうか。

とはいえ、あれこれ考えても仕方がない。とりあえず今できる全力を尽くしてみよう。
負けたら・・・その時に考えよう。
あのどん底から3年で良くここまで回復した、そう自分をほめてやることにしよう。
そうすれば、負けても明るく笑って過ごせるだろう。そして次の本当に最後のチャンス
が巡ってくるのを待つことにしよう。もう巡って来ないかも知れないが。

最後に、あの当時私がとても心を奪われた曲で締めようと思う。
3年前の自分との訣別を決意して・・・





2016-04-08 : 日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる