fc2ブログ

今日の調子



昨日よりは良かった。

(心配していただいた方々、ありがとうございます。
基本的にblogネタは休憩時にメモしたものをアップするんですが、
昨日の午前中は最近にないくらい調子の悪い日でした。
今日はそれに比べると少しはましになりました)


でも何故あんなに調子悪い日があるんだろう。

病の一番の原因である上司はもういないも同然。

だったらなぜ回復しない?
いっつもこれが引っ掛かる。

一度壊れかけた心は簡単には戻らないのか。

リハビリが必要なんだろうね。
どうすることがリハビリなんだ?

上司が変わって3か月。適応障害の定義だと

「ストレス源からはなれて概ね6か月で回復」

とあったけど、長引いてる気がする。

もう一つのストレス源の今の職場からは離れてないから?

悪くなってる感じはしないけど良くなってる感じもしない。

もう一つのストレス源のほうが小さいから
悪くはなってないのか?


いや、休日が少し充実してきたのは良くなってるってことかな。

そうだ。だから問題無い。
ペースは少し遅いけど回復はしている。

問題無い、問題無い。

後は職場が変わればなぁ。

次の職場が合うとは限らないんだけど(^-^;




2012-11-13 : 日記 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

病名が違うから何とも言えませんが…
主治医曰く、調子の良い時、悪い時の波は誰にでもあるそうです。

その波を無くす事はなかなか難しいですが、波を小さくする事を目標に生活するのが大事だと私は指導されています。

休日が充実しているのは良い事ですよね!
その休日の疲れが平日に移行している訳ではないのならやはり、平日になんらかのストレスを感じているのでしょうね…。

調子の良い時と悪い時の落差があまり大きいものでないのであればきっと、段々と回復して行くのではないかと私は思います。

自己推測で申し訳ありません…(>_<)
2012-11-14 09:35 : Hana Ando URL : 編集
Re: 病名が違うから何とも言えませんが…
Hana Andoさんこんばんは。

今日はまた波が急降下でした。
最近波が非常に大きいのが悩みの種です。

まえはずっと波は無くずっと低調なままだった。

それに比べると今は波は大きいけど良いときもある。

良いときがたまにあるようになったってことは
少しは回復してるってことなんだと思いたいです。

休日は無理やり充実させようとしてる感はあります。
2012-11-14 19:24 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる