fc2ブログ

久しぶりに平日に走ってみたってヨ!

最近なぜだか毎日かなり眠たい。
どうも夜が暑かったり寒かったりして眠りが浅いみたい。

だけど最近仕事をさぼってるセーブしているので帰宅も早め。
となると夜も時間が余る。こりゃ走らないともったいない!と久々に平日の夜走ってみた。

でもさすがに仕事の後なんで少し抑え気味に・・・といつものメニューの短縮版。

ウォーミングアップを10分。うん?いつもより心拍数が上がらない。心拍計がおかしい?
次は最大心拍の85%で7分。う~ん、いつもより上りが遅い。速度もいつもより速い。

と、ここまで走ってふと気が付いた。

「この時間配分だと短縮版じゃない・・・」

何をぼけたか、算数を間違って通常版で走ってた。
とは言うものの、今更短縮するのもなんなのでそのまま最後まで頑張ることに。

して中間走。心拍数を12ほど落として7分。う~~ん、いつもより落ちが早い。
いつも以上にここでしっかり休めている。
次は最大心拍の90%で7分。う~~~ん、いつもより息が上がらない。

その後、中間走7分の後、ラスト2分は全力疾走。合計40分のいつものメニュー。
結局最初から最後まで普段より良いペースで走り切れてしまった。

あれ?平日の夜の方が走れるんじゃ?

普段は「仕事で疲れてる」を言い訳に走ってなかったけど、実は平日の方が良かったり?
こりゃ平日も走らないといかんのではないか?いや、むしろ平日こそ走るべきなのでは?
仕事はさぼれば自分のペースでこなせば良いんだし。
一人で頑張ったってインド人が頑張らなければどうしようもないしねぇw

てなわけで、平日もそれなりに走ろう、と決心したのでした。
3日坊主どころか1日坊主で終わる可能性も・・・




余談

ところで本日タイヤの空気を入れているときに、悲しいことに気が付いた。
それは・・・

どん!

20161004_221846.jpg

ホイールのステッカーがはがれた(破れた・・・)
はい、わかりにくくてすいましぇん。
「BONTRAGER」の最後のRのところをこすってしまったみたい。

いや、まぁいいんだけどさ。純正ホイール乙女ギア仕様だしさ。
外乗りはしないホイールだしさ。
むしろこのホイールを履いていて良かった、って思わなきゃね。

原因は明らか。ローラー台は窓辺に置いているんだけど、すぐ脇にベッドもある。

20161004_221740.jpg
こんな感じでローラー台を配置。

これだと万が一すっ飛んでもベッドにダイブするだけだから良いかな?
というのと、DVDを見ながら走るにはこのスペースしかないのでここに配置してる。
なので場所はまぁ悪くないと思うんだけど、
時々右側にすっ飛んだ時にホイールがベッドとローラーの間に挟まることがあって・・・
そんときにベッドにやられたんでしょう><

まぁ、ベッドのおかげで怪我せずに済んでる、と思って諦めましょう。
どうせこのホイールはローラー台専用だし・・・


2016-10-05 : 自転車 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

仕事終わりの平日練習って良いですよね〜☆
仕事でヘトヘトで腰は重いですけど、スポーツで汗を流すとスッキリするカンジが好きです。
あ、体力系の仕事の方の場合は分からないですけども…σ(^_^;)
2016-10-05 07:28 : IKKO URL : 編集
こーでぃさん こんにちは

中々の場所での3本ローラー以外とベットの横って方はいらっしゃるみたいです
それこそ、viaggioのメンバーにもいましたね。
ダイブした時は布団の上、怪我しなくてすみますから・・・

平日も始めれば、筋力・持久力アップ・・
無理せず長くやることが大切です。
2016-10-05 13:00 : hooligan URL : 編集
こーでぃさん こんにちは

うちと同じ配置です。向きが逆ですが・・
壁とベッドの狭い間のローラー場所、唯一家族から与えられた場所
 音と振動で怒られますが・・・
やはりベッドに何回もダイブしています。結構いいスピード(換算)で
クラッシュ すこしトラウマでちゃんと乗れる前にやらなくなった

今は実走しているので自転車は置いてませんが、
寒くなったら寝室に駐輪です。
今冬は安定して乗れるように、がんばろうかな・・・

2016-10-05 19:50 : ISAM URL : 編集
IKKOさん
こんばんは!
確かにガテン系の仕事だと帰ってから疲れようとか思わないかもしれませんね。
でも仕事をさぼって適度に切り上げての平日練習は今後も継続しますw
2016-10-05 23:25 : こーでぃ URL : 編集
hooliganさん
こんばんは!

いや、実はこの隙間が無かったら未だにシューズは普通の靴でやってると思います。
ビィンディングシューズにしてから何回もベッドにダイブして自転車が宙ぶらりんになってますので(-_-;)

ですのでこのやわらかいベッドが右側にあるのはすごく気が楽ですw

平日も少しずつ走って心肺能力の向上を目指します🎵
2016-10-05 23:28 : こーでぃ URL : 編集
ISAMさん
こんばんは!

壁とベッドの間ってデッドスペースになりがちなので、
家族にとってもそこまで邪魔にならないでしょうね\\^^
確かに音と振動は凄いので、私も帰国したら許可が下りないかもしれません(-_-;)

ベッドにダイブ!されてるんですね^^私も何度もダイブしてます。
シューズをビンディングにしてからはしょっちゅうです・・・

club内でもローラー人口増えてるので是非復帰してください^^
2016-10-05 23:32 : こーでぃ URL : 編集
こーでぃさん お邪魔します
14144です

私は実走の時以外毎日 クルクルしております(^^;
これで少しでも早く坂道を登れる様に成ればいいんですが・・・
スポーツって残酷だからなぁ~・・・

お互いクルクルしたらした分だけ強くなる!って事だけを信じて クルクルしましょう!(^^)
2016-10-08 02:46 : 14144 URL : 編集
14144さん
こんばんは!

私は毎日はとても無理です・・・そこまで根性なくw
クルクルしたって早くなっているのか良くわからないんですが、
やらないよりはまし!と思って頑張ります^^

って週3~4回が限界ですが(-_-;)
2016-10-08 22:19 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる