自信
最近、何とも言えず不安になることがある。
色々考えた揚げ句、
「私はどの部署に行っても使えない存在なんじゃないか」
という不安だと今日、気がついた。
漠然と「治るのか」と言う不安もずっとあるけど、
改めて考えると職場が変わっても仕事はできないまま
なんじゃないか、と不安が消えない。
昨日は職場変わりたいとか思っていたけど、
職場が変われば治るって思ったけど、
果たしてホントにそうなのか?
そういえば今の職場に異動になるときも
「できるのか」との不安が強くあった。
1年はなんとかこなしたが、上司が変わってこうなった。
今は自信が全く無い。すぐに「できてない」と自分を責める。
事実できてないんだけどね。
これが病のせいなのか、それとも、
私の能力が無いせいなのか
わからない。
ただ、はっきりしているのは
自信を完全に失っているということ。
元から自分に自信があるほうじゃ無かったけど、
今はほんのかけらの自信すらない。
これって病のせい?
それとも元々自信があるほうじゃないのか病になる内なる要因?
なんかわからなくなってきた。
考えれば考えるほど深い谷に落ちて行くみたい。
今日もダークなエントリーになってしまった。
でもこれが今の正直な気持ちなんだろう。
またいつか陽は上る、今はそう信じたい。
コメントの投稿
今晩は。今日も拝見しております。先日はお返事をありがとうございました。
どこに行っても何をしてもダメなんじゃないかって、私も毎日思っています。だからもう、いっそ1から出来なくて当然というくらいの職種に転職したほうが気が楽なんじゃないかと思ったり…
こちらは今日病院で診断書を書いていただき、急遽1ヶ月お休みを頂きました。
こーでぃさん、自信って失うときは一気になくなるかもしれませんが、きっとちょっとしたことでちょっとずつ戻ってきてくれると、気長に待ちませんか?体調を崩される前のご自身までも責めないでくださいね。
どこに行っても何をしてもダメなんじゃないかって、私も毎日思っています。だからもう、いっそ1から出来なくて当然というくらいの職種に転職したほうが気が楽なんじゃないかと思ったり…
こちらは今日病院で診断書を書いていただき、急遽1ヶ月お休みを頂きました。
こーでぃさん、自信って失うときは一気になくなるかもしれませんが、きっとちょっとしたことでちょっとずつ戻ってきてくれると、気長に待ちませんか?体調を崩される前のご自身までも責めないでくださいね。
2012-11-14 19:58 :
すん URL :
編集
はじめまして
こんばんわ。
はじめまして、こーでぃさん
私は適応障害の診断を受け、三ヶ月の休養中です。
ラスト1ヶ月となりました。
私は、休養中なので普段元気に過ごしてますが、会社の事が最近不安です。
頭が悪くて仕事について行けず、4年も働いてるのに、今でも仕事を聞いてしまってます・・・。
「だから~」とか言われちゃったり、何度説明しても理解出来なかったり。
1ヶ月後、復帰して、またぶり返さないか心配な日々です。
自分が仕事出来ないからなのか・・。
ただやる気がないのか・・。
自分が良く分からなくてつらいです。
はじめまして、こーでぃさん
私は適応障害の診断を受け、三ヶ月の休養中です。
ラスト1ヶ月となりました。
私は、休養中なので普段元気に過ごしてますが、会社の事が最近不安です。
頭が悪くて仕事について行けず、4年も働いてるのに、今でも仕事を聞いてしまってます・・・。
「だから~」とか言われちゃったり、何度説明しても理解出来なかったり。
1ヶ月後、復帰して、またぶり返さないか心配な日々です。
自分が仕事出来ないからなのか・・。
ただやる気がないのか・・。
自分が良く分からなくてつらいです。
2012-11-15 01:23 :
くまた URL :
編集
はじめまして
僕も適応障害になってから自信が全くなくなって、自分の存在を否定しました。「生きててごめんなさい。でも生きてます。」そんな事を強く思っていました。
自信がないのが普通の事だと思います。自信がないから物事に慎重になれるんだと思っています。マイナスも見方を変えればプラスにできます。
僕も人間関係にうまくできません。仕事では会話を全くできません。友達も少ないです。家族とはなるべく避けるようにしています。
性格が合わないとかいろんな人に思いますけど、自分に合う性格の人はこの世界にいるのでしょうか。
社会や他人に適応できないから「適応障害」なのではないのでしょうか。
僕の前には夢と不安しか見えません。どんなに辛くても、前に進むしかできないんです。
真夜中に失礼しました。
自信がないのが普通の事だと思います。自信がないから物事に慎重になれるんだと思っています。マイナスも見方を変えればプラスにできます。
僕も人間関係にうまくできません。仕事では会話を全くできません。友達も少ないです。家族とはなるべく避けるようにしています。
性格が合わないとかいろんな人に思いますけど、自分に合う性格の人はこの世界にいるのでしょうか。
社会や他人に適応できないから「適応障害」なのではないのでしょうか。
僕の前には夢と不安しか見えません。どんなに辛くても、前に進むしかできないんです。
真夜中に失礼しました。
コメントが多いので
自信がない。私も同じ。
能力が無い理由。病半分、実力半分。私も同じ。
異動で回復するか。リスク大。回復すればラッキー。回復出来ないと地獄。私も同じ。
このコメントにはレスしないで下さい。負荷軽減のために。
能力が無い理由。病半分、実力半分。私も同じ。
異動で回復するか。リスク大。回復すればラッキー。回復出来ないと地獄。私も同じ。
このコメントにはレスしないで下さい。負荷軽減のために。
2012-11-15 12:55 :
KENJI URL :
編集
私は、
必ず「陽はまた昇る」と思います。
今は自信が無くても…。
ゆっくり一歩ずつ行きましょう。
今は自信が無くても…。
ゆっくり一歩ずつ行きましょう。
コメントへのお返事です。
>すんさん
こんばんは。またまた訪問いただきありがとうございます。
この病になってつくずく、自分の性格が厄介なものだと知りました。
こなせるはず無いのに重要な仕事が回ってこないと自信を失って、
何をやってもダメに思えてくる。回ってきてこなせ無くても同じ。
ココを治さないと完治してもまたぶり返すでしょう。
でも仰るとおり、元気なころの自分を責めて否定してしまうのは
自分の存在の否定だからそれはしないようにしなきゃダメですね。
ありがとうございます。
休職されるんですね。ゆっくりお休みください。お大事になさってください。
>くまたさん
初めまして。コメントありがとうございます。
休職期間があと一ヶ月とのことで、おつらいと存じます。
今は復帰した後のことは考えず、ごゆっくりなさってください。
お大事になさってください。
>ケンイチローさん
初めまして。コメントありがとうございます。私もときどき、
「ここにいてごめんなさい」「こんなにできなくてごめんなさい」
と思いながら仕事をしています。一応職級が同僚の中では一番上なので
一番仕事ができないといけないんですが。
でも、仰るとおり前に進むしかありません。
人生に後ろに進むって文字はありませんもんね・・・
お互い、歯を食いしばって前を向いていきましょう。
>KENJIさん
コメントありがとうございます。レス不要とのことでしたが・・・
レスしてしまいますw
異動して天国に行けるか、地獄のままか、確かに賭けです。
次の職場が合うなんて誰も分かりませんから。
でも完治のためにはそこに賭けるしかないのかな?と思う次第です。
お互い、無理せずゆっくりと行きましょうね。
>Hana Andoさん
こんばんは。ほんと、いつか「陽はまたのぼって」欲しいです。
夏のぎらぎらした「陽」じゃなくていい、冬の頼りない「陽」でも良いから・・・
こんばんは。またまた訪問いただきありがとうございます。
この病になってつくずく、自分の性格が厄介なものだと知りました。
こなせるはず無いのに重要な仕事が回ってこないと自信を失って、
何をやってもダメに思えてくる。回ってきてこなせ無くても同じ。
ココを治さないと完治してもまたぶり返すでしょう。
でも仰るとおり、元気なころの自分を責めて否定してしまうのは
自分の存在の否定だからそれはしないようにしなきゃダメですね。
ありがとうございます。
休職されるんですね。ゆっくりお休みください。お大事になさってください。
>くまたさん
初めまして。コメントありがとうございます。
休職期間があと一ヶ月とのことで、おつらいと存じます。
今は復帰した後のことは考えず、ごゆっくりなさってください。
お大事になさってください。
>ケンイチローさん
初めまして。コメントありがとうございます。私もときどき、
「ここにいてごめんなさい」「こんなにできなくてごめんなさい」
と思いながら仕事をしています。一応職級が同僚の中では一番上なので
一番仕事ができないといけないんですが。
でも、仰るとおり前に進むしかありません。
人生に後ろに進むって文字はありませんもんね・・・
お互い、歯を食いしばって前を向いていきましょう。
>KENJIさん
コメントありがとうございます。レス不要とのことでしたが・・・
レスしてしまいますw
異動して天国に行けるか、地獄のままか、確かに賭けです。
次の職場が合うなんて誰も分かりませんから。
でも完治のためにはそこに賭けるしかないのかな?と思う次第です。
お互い、無理せずゆっくりと行きましょうね。
>Hana Andoさん
こんばんは。ほんと、いつか「陽はまたのぼって」欲しいです。
夏のぎらぎらした「陽」じゃなくていい、冬の頼りない「陽」でも良いから・・・
2012-11-15 22:44 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: