fc2ブログ

【相変わらず】ローラーで腰を痛めた!?【緩い涙腺】

昨日さぼってしまったローラー台。
本日は朝から走ってさらにゴルフもしなければ・・・!

なので早起き!のつもりが、目覚ましをかけても起きられない!
疲れているのか?5時半に起きるつもりが気が付いたら6時20分。
8時には家を出ないとゴルフに間に合わないので慌てて準備。

して、昨日さぼった分、45分走にしてみた。
でもまぁ~きついのなんの。だんだんローラーが楽しくはなってきたけど、
それでも負荷アリにすると途端にキツクなる。
心拍160を10分間キープするのがきつくてきつくて。
(100kmこれをキープできるていじんさんってすごいっす・・・)

なのでメニュー変更!今まではウォームアップ15分→メディオ10分→緩走10分
を繰り返しての60分にしていたんだけど、メディオ10分が持たず(;´・ω・)
なので・・・ウォームアップ10分→メディオ5分→緩走5分
これの繰り返しで40分、そして最後の5分は3分メディオの2分クールダウン。

だいぶ疲れたけど、気持ち良く汗をかいてゴルフへGo。
ゴルフは相変わらずめちゃくちゃなスコアなんでイライラすることしかないんだけど、
まともにヒットしたときの飛距離がいつもより伸びてた。番手が1つ小さくてよいくらいに。

スイングが大幅に変わったわけでもなく、力を入れてるとか飛ばそうとかも思ってないので
ローラートレで下半身が強化されてきてスイングが安定してきたのかな?
まぁ次回も同じくらい飛ぶのであればトレの効果が思わぬところで出た、と思っておこう。

帰ってきてから夜にもう一度45分走。足に疲れは残っているけど平均速度は維持できた。
筋力はだいぶついてきたように思うけど、心肺機能がまだまだな感じ。
心肺強化トレしないとダメかなぁ・・・

ちなみに本日の結果。

16年11月5日_1-1
16年11月5日_1-2

16年11月5日_2-1
16年11月5日_2-2

ところでゴルフの途中から腰痛再発。ゴルフで痛めたのか?自転車か?
まぁローラー回す分にはまったく痛くないから自転車には影響しないけど、
生活する分には結構痛い(-_-;)湿布貼っておかなきゃなぁ・・・

ちなみに1週間の計画はこんな感じにしてみた。

月/水/金・・・負荷1で30分(時間配分は上に同じ)
土日・・・負荷1で45分走×2(時間配分は上に同じ)
時々・・・負荷0で45分~1時間走

これで一応週110km走れる予定(時速は26km/hを想定)
まぁ、色々トラブルもあるだろうから、全部こなせないとして、月350km。
妥当な線でしょう・・・

今月も目標クリアに向けて頑張るぞっと^^



それにしても・・・今日は広島カープの優勝パレードだったらしい。
そして黒田投手の最後のユニフォーム姿。
テレビで見て、思わずウルウルとw相変わらず涙腺は緩いままのようです(;´・ω・)


2016-11-06 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こーでぃさん お邪魔します
14144です

只今検査の為病院です(^^;

何と~!腰大丈夫ですかぁ~?!
帰国後直ぐのトレでいきなりの負荷有り・・・
それかなぁ~?
私は一回乗らないで居ていきなり Level3をしたら痛めた事有りました。
なので 間を開けたらまず 最初のトレから徐々にやる様にして居ます。
まずは お互い体を整えてから(^^;
2016-11-06 23:24 : 14144 URL : 編集
14144さん
こんばんは!

検査入院お疲れ様です。
退院したらトレ再開ですね^^

腰は多分ゴルフじゃないかと思われます。
フォームが悪いのか、たまにあるんですよね・・・
だいぶ良くはなってきたのであまり無理せずトレしようと思います^^
2016-11-07 00:00 : こーでぃ URL : 編集
こーでぃさん こんにちは

腰痛めたのは辛いですね。無理せずゆっくり直してください
それとも疲れからなのかもしれませんね。
自分も11/5からローラー始めましたが、全く分からないのでただ回しているだけ
です。ただ心拍はなだらかにしか上がらないし上がると下がらない・・・・
まだまだダメモードですが少しづつ慣れて行こうと思います。
この一冬で何とか形が出来上がればと思ってます。
ゆっくり、お互い頑張りましょう。
こーでぃさんの頑張りが励みになってます。
2016-11-08 08:12 : hooligan URL : 編集
hooliganさん
こんばんは!
疲れはあるかもしれませんね。10時間飛行機に揺られてましたので・・・(-_-;)
ローラーは私も最初の2か月くらいはただ回すだけでした。
そもそもどれくらいでしんどくなるかも良くわからなかったので。

ですので最初はただ回すだけでも構わないと思います^^
1~2か月もするとだんだんわかってくるんじゃないかと思います。
心拍は・・・私も上がったら下がらないですw
ですので下げるために極端にゆっくり走ったりして意図的に下げに行ってます。

いずれにせよ、無理しない程度にトレ頑張りましょう^^
そして春にパワーアップして外をガンガン走ってください🎵
皆さんの実走でのパワーアップ振りがモチベーション上げてくれますので^^
2016-11-09 00:55 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる