fc2ブログ

やってくれるやないか!インドよ!

本日は短文日記にて。

昨日夜8時、インドの大?首相モディー氏がの行った演説。

曰く・・・

「インフレやブラックマネーやらの防止のために
高額紙幣を明日の0時以降無効にしてやんからヨ!!」
日本でもニュースになったしYAHOOニュースにも出てるから知ってる人もいるかも

だってさ。ちなみに高額紙幣とは500ルピー札、1000ルピー札のこと。
それぞれ日本円で800円、1600円ほどになるんだけど。
これを今朝ドライバーから聞かされたわけ。で、財布の中を調べてみると・・・
(調べなくても知っていたが)あるわあるわ!全部で16枚の500ルピー札。
これだけあれば大体3週間は暮らせる額なんだけどねw
何度も下ろすのがめんどくさいので、月初にまとめて現金を下ろす習慣があって、
おとといの月曜日に下ろしたばっか!

あのさ、モディー先生。猶予期間はないのかえ?いきなり使えなくなるってどゆこと?
政府系機関ではこの金曜日まで使えるらしいけど、そんなん意味ないし!!!!
このお札自体も12/30を過ぎたら完全な紙くずになるらしいし。
まぁ~、やることがめちゃくちゃすぎて笑いが出てきますな。

ちなみに新しい500ルピー札と2000ルピー札(1000の代わり)は
今一生懸命印刷してるらしい。
新紙幣への両替は金曜日かららしいのだが、一回に4000ルピーまで。
ってことは何か?二回行かなあかんのか?しかも銀行に?
そんなのはとってもめんどくさいし、なにより時間がかかりすぎるので人事に頼むけど。
一人だから何とかなるが、家族持ちは大変だろうな・・・
自分で銀行に行って両替するのはめんどくさすぎる。なにより激混み必至!
順番を守れないインド人だらけの銀行(しかも激混み)はハードル高い。

いやはや、なんだかとんでもない国で生活している気がしてきたぞ・・・



2016-11-10 : インドから : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こんにちは
全然知りませんでしたが、これはビックリですね。
って言うか無茶苦茶ですね。(^^;
しかも交換に制限があるって、タンス預金とかしてたら交換しきれ無さそうですね(TOT)
日本で10000円,5000円をいきなり廃止されてATMが混雑したら今日のご飯が食べられません(^^;

2016-11-10 11:18 : しげ URL : 編集
こーでぃさん こんにちは

知りませんでした。
凄い国なんですねインドは!
いきなり無効だなんて そりゃーひどいですね
端から見てると分からないことが一杯ですが住んで見ると色んなことが有るのだと思います。
これから大変そうですが頑張って下さい
2016-11-10 21:26 : hooligan URL : 編集
こんばんは。

ええぇぇぇ・・・・。

異国事情とはいえそんな事が起こるもんなんですか!?

これは・・・
インド流のエイプリルフールとかではなく?
2016-11-10 23:27 : bejita URL : 編集
しげさ
こんばんは!
これがインドですwいきなりすぎるし、それが通用するyていうね。

私は会社の施設で暮らしているので、
平日はほぼ現金を使わないのでましですが、
家族帯同で部屋を借りて生活している人は
かなり辛いと思います。

どっちにしろ笑うしかないですけどw
2016-11-10 23:32 : こーでぃ URL : 編集
hooliganさん
こんばんは!

なかなかに笑える国ですねw
これが通用するくらい無茶苦茶な国です。
あまり住むのはお勧めできないですw

まぁそれも含めて日本では絶対出来ない経験してると思うことにします。
2016-11-10 23:36 : こーでぃ URL : 編集
bejitaさん
こんばんは!

エイプリルフールなら良いんですが、
これが大真面目なところが
インドのすごいところです。

無茶すぎて笑いがでますw
日本ではありえないことを経験できてる!
と思い込んでますw
2016-11-10 23:41 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる