fc2ブログ

休足日に思うこと

本日は休足日。
最近のトレーニングは平日30分×3(月水金)及び休日45分×4(土日)。
週合計で270分のトレーニングをノルマとしている。
だけど、おとといの日曜日、朝から走りだしたのは良いけど30分でダウン。
夜は45分走れたけど、どうにも疲れが抜けきらない。

特にハムストリングとひらめ筋の疲れが顕著で、ともすると足が攣りそうになる。
かつ平日が全く起きられない。
ローラー台の負荷0の時はこんなに疲れなかったから、やはり負荷1の影響か。
まったく恐るべし負荷のかかり具合。
負荷がかかった分、軽めのギアで速度落として走っているのに、ね。
それでもぎりぎり楽しいと思える範囲内だからヨシとしましょうか。

いつになったらこれでは物足りなくなって、負荷MAX(負荷2)に行くのだろうか。
というか、行ける日は来るのだろうか。。。
そしてそうなったら実走ではどれくらい走れるようになっているのだろうか。
実走を全くできない状態では、レベルアップしたのか良く分からない。
ローラーが確実に回せるようにはなってきているけどね。
でも実走はアップダウンもあれば向かい風もある(向かい風は大の苦手)。
そういう自然状況の中でレベルアップしたことを実感したいものだなぁ。

今のところ、11月も半分過ぎた状態で236km。
このまま順調に走れれば、400km近くは走れるかな?
問題は最終週。仕事の関係で走る時間が取れるかどうか・・・
それまでに少しでも距離を稼いでおかないと、ね!



それにしても外がうるさい><インド音楽大音量祭り。
周りの迷惑をあまり考えないマイペースっぷりはいかにもインドだけど。
寝るまでには静かになってくれよ!




2016-11-16 : 日記 : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

向かい風
おはようございます、ていじんです

負荷有り3本ローラー、体にこたえますよね
私もギリギリ楽しめるところで踏ん張ってます(笑)

ところで最近利根川CRを走っていて思ったことがあります
負荷有り3本ってなんか向かい風の中を走るのに似ていると
山を登るより、向かい風に向かっていくのが3本負荷有りの真の姿じゃないかと
なのできっと実走では確実にレベルアップしているですよ~

お互いに頑張りましょう!
2016-11-16 05:15 : ていじん URL : 編集
ていじんさん
こんばんは!

本当に体に堪えますw
思ってる以上に疲れが残るみたいです。
休足日は必須な感じです。

でも向かい風を走っている感じなのは良いですね。
私は本当に風が苦手なので、向かい風だと極端にモチベーションが下がりますw
それに強くなれるのなら頑張るかいがあります^^
2016-11-17 00:30 : こーでぃ URL : 編集
こーでぃさん お邪魔します
14144です

トレ頑張ってますね(^^)
まぁ~最初は出来なくて当然で 少しづつやって行きましょう!
因みに私は今 ドクターストップ中で 実走&トレも出来ない状態です。

お互い少しづづがんばりましょう! まずは寒さを克服しなくちゃ!
2016-11-17 18:32 : 14144 URL : 編集
14144さん
こんばんは!

トレはそれなりに順調です^^今のところ予定より先行してますし。
でも疲れが取れなくて毎日眠たいのが難点ですw

いつの日か負荷2でサクサク走れる日が来ると良いのですが・・・

ドクターストップ継続なんですね。早く解除されますように!
2016-11-18 00:59 : こーでぃ URL : 編集
こーでぃさん こんにちは

黙々と頑張っていますね。
でも、休息日も必要ですよね。
自分も続けるために無理ない程度で
回してます。
続けられるように頑張りましょう
2016-11-18 08:14 : hooligan URL : 編集
hooliganさん
こんばんは!

私の場合、他にやることも無いってのもありますがw
何とか続いています。
無理しない程度に楽しめる範囲で回すのがコツですよね^^

お互い無理なく頑張りましょう。
2016-11-19 00:30 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる