不調は続くよどこまでも!?
今月に入ってはや6日。予定では本日を終えた段階で120kmほど走っている予定。
ところが・・・今現在83km!本日予定通りは知っても100km弱。
原因はとてもはっきりしている。要は・・・走れていない!(←これは原因じゃないか!?)
ではなぜ走れていないのか。直接は昨日(日曜日)に予定の1/3しか走れなかった。
なぜか?単純に調子が悪かったから。
朝からあまり調子が良くなく、いつも45分走るところを30分でダウン。
ならば夜は1時間!と思って走り出すも、5分ともたずにダウン。
どうも先月からの不調をずっと引きずっている。走り出しても続けられない。
続いてもすぐに萎える。。。
モチベーションが下がっているわけじゃ無いんだけど、体が付いてこない。
休足は十分取ってるつもりだけど疲れが取れていないのかな?
そういえば最近眠りが浅いことは浅いんだけど。
思い当たる節と言えばそれくらいかなぁ。仕事のストレスが増えてきてるからな。
こういう時はあまり無理しない方が良いのかも。
ってもローラーが唯一のストレス解消なのに、それができないなんて考えられない。
あ、そっか。トレーニングと思わず、ストレス解消と思えば良いのかも?
よし、ここはひとつトレーニングを休んでストレス解消のために走ろうか。
あとは食事を気を付けなきゃいけないんだけど・・・
自炊してるわけでもなく、出されるものを食べるだけの生活なんで、
これが中々に難しい。ともすれば食べすぎになってしまうしね(-_-;)
なもんで、日曜日の昼ご飯がコレ。


上のは前日の晩御飯の残りの色ごはんをおにぎりにしたもの。
下は・・・露店で買ってきたココナッツ。これをお茶代わりにごくごく。
中身は私は苦手なので食べてないけど、果汁?はほんのり甘くて意外と美味しい。
インドの露店で買って美味しいと思える数少ないものw
こんな食事じゃ力が出ないのかもしれないけど、3食とも食堂で食べると
明らかにカロリーオーバーで気持ち悪くなるからなぁ。。。
減らせって何度言っても減らないし、かと言って残すのは気が引けるし。
もうしばらくこういう食生活は続くようです。
ってなわけで本日(朝)の走行結果。


さて、もう少しお腹が落ち着いたらまた走るとしましょうか。
ストレス解消のために、ね!
ところが・・・今現在83km!本日予定通りは知っても100km弱。
原因はとてもはっきりしている。要は・・・走れていない!(←これは原因じゃないか!?)
ではなぜ走れていないのか。直接は昨日(日曜日)に予定の1/3しか走れなかった。
なぜか?単純に調子が悪かったから。
朝からあまり調子が良くなく、いつも45分走るところを30分でダウン。
ならば夜は1時間!と思って走り出すも、5分ともたずにダウン。
どうも先月からの不調をずっと引きずっている。走り出しても続けられない。
続いてもすぐに萎える。。。
モチベーションが下がっているわけじゃ無いんだけど、体が付いてこない。
休足は十分取ってるつもりだけど疲れが取れていないのかな?
そういえば最近眠りが浅いことは浅いんだけど。
思い当たる節と言えばそれくらいかなぁ。仕事のストレスが増えてきてるからな。
こういう時はあまり無理しない方が良いのかも。
ってもローラーが唯一のストレス解消なのに、それができないなんて考えられない。
あ、そっか。トレーニングと思わず、ストレス解消と思えば良いのかも?
よし、ここはひとつトレーニングを休んでストレス解消のために走ろうか。
あとは食事を気を付けなきゃいけないんだけど・・・
自炊してるわけでもなく、出されるものを食べるだけの生活なんで、
これが中々に難しい。ともすれば食べすぎになってしまうしね(-_-;)
なもんで、日曜日の昼ご飯がコレ。


上のは前日の晩御飯の残りの色ごはんをおにぎりにしたもの。
下は・・・露店で買ってきたココナッツ。これをお茶代わりにごくごく。
中身は私は苦手なので食べてないけど、果汁?はほんのり甘くて意外と美味しい。
インドの露店で買って美味しいと思える数少ないものw
こんな食事じゃ力が出ないのかもしれないけど、3食とも食堂で食べると
明らかにカロリーオーバーで気持ち悪くなるからなぁ。。。
減らせって何度言っても減らないし、かと言って残すのは気が引けるし。
もうしばらくこういう食生活は続くようです。
ってなわけで本日(朝)の走行結果。


さて、もう少しお腹が落ち着いたらまた走るとしましょうか。
ストレス解消のために、ね!
コメントの投稿
こーでぃさん こんにちは
そうです。トレーニングをするんだって意気込むと続けるのが辛くなります。
ストレス解消だと思って、ノルマを決めず走りたいだけ走るって感じにすれば
いいのでは・・・
自分も普段は、30分ぐらい・・・たまに気が向くとこの間2時間(1時間で5分休憩)も乗ってました。
気ままに乗る方が続くと思います。
そうです。トレーニングをするんだって意気込むと続けるのが辛くなります。
ストレス解消だと思って、ノルマを決めず走りたいだけ走るって感じにすれば
いいのでは・・・
自分も普段は、30分ぐらい・・・たまに気が向くとこの間2時間(1時間で5分休憩)も乗ってました。
気ままに乗る方が続くと思います。
2017-02-08 07:50 :
hooligan URL :
編集
こんばんは
僕も今絶不調です。
負のスパイラルにはまってるというか・・・
僕の場合、今出来ない理由を考えずに
とにかく体調を整えて、少しでも体調のいい時に考えるようにしてます。
徐々にでもよくなれば今よりいい考えが浮ぶハズ
愚直にそれ一点張りです。
僕も今絶不調です。
負のスパイラルにはまってるというか・・・
僕の場合、今出来ない理由を考えずに
とにかく体調を整えて、少しでも体調のいい時に考えるようにしてます。
徐々にでもよくなれば今よりいい考えが浮ぶハズ
愚直にそれ一点張りです。
2017-02-08 21:48 :
bejita URL :
編集
hooliganさん
こんばんは!
2時間連続は凄いですね!私は最近できていません・・・
心身共に調子が上がらない、というか心が若干不調なのが体に出てるんでしょうか。
まぁ、時々ある私のクセのようなものなんですが。
どちらにせよストレス解消のはずが逆にストレスためてたら何にもならないので、
ちょっとトレーニング休憩も考えてみます。
ってもローラーは回しますよ^^
2時間連続は凄いですね!私は最近できていません・・・
心身共に調子が上がらない、というか心が若干不調なのが体に出てるんでしょうか。
まぁ、時々ある私のクセのようなものなんですが。
どちらにせよストレス解消のはずが逆にストレスためてたら何にもならないので、
ちょっとトレーニング休憩も考えてみます。
ってもローラーは回しますよ^^
2017-02-09 01:02 :
こーでぃ URL :
編集
bejitaさん
こんばんは!
そうなんですね・・・お互い不調の時は無理しない方が良いですね。
あれこれ考えても仕方がないのは確かだし。
ただ自分のストレス耐性の低さにはうんざりしますけどw
あまり考え込んではダメってことですね。
そうなんですね・・・お互い不調の時は無理しない方が良いですね。
あれこれ考えても仕方がないのは確かだし。
ただ自分のストレス耐性の低さにはうんざりしますけどw
あまり考え込んではダメってことですね。
2017-02-09 01:06 :
こーでぃ URL :
編集
こーでぃさん こんにちは!
確かに「トレーニング」って考えると余計に
「やらなきゃっ!!」って思いますよね・・・。
私もしんどい時は、DVD観ながら
サイクリング感覚でローラー回してます。
あと、ココナッツ!?
そのまんまで売ってるんですね!
豪快!!
確かに「トレーニング」って考えると余計に
「やらなきゃっ!!」って思いますよね・・・。
私もしんどい時は、DVD観ながら
サイクリング感覚でローラー回してます。
あと、ココナッツ!?
そのまんまで売ってるんですね!
豪快!!
chikuちくわさん
こんばんは!
トレーニング!って思うとしんどいんですが、趣味!って思うとさぼってしまうんですw
なんとも困った性格です(-_-;)
しんどいことしてるのは楽しいんですが、ここのところmそれ以上に心身が疲れているのが
不調の原因なんだと思います。
ココナッツ、写真は上をカットしてますが、売ってるのは本当に丸々ですw
ナタで豪快に上だけカットして売ってくれます。
トレーニング!って思うとしんどいんですが、趣味!って思うとさぼってしまうんですw
なんとも困った性格です(-_-;)
しんどいことしてるのは楽しいんですが、ここのところmそれ以上に心身が疲れているのが
不調の原因なんだと思います。
ココナッツ、写真は上をカットしてますが、売ってるのは本当に丸々ですw
ナタで豪快に上だけカットして売ってくれます。
2017-02-11 02:20 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: