fc2ブログ

少しは回復してきた・・・かな?

昨日は土曜日。ってことはゴルフの日。
先週調子が良かったから、今週もそれなりだと良いな、と思ったけど・・・

そんなに甘くは無かったwまぁ、ここ数か月で最悪と言って良いくらい。
一昨日のイライラと相まってとりあえずものすごいストレスを抱えて帰宅。
やっぱり私にはゴルフは向かないらしい。帰国してもまずやることはないかな。
ゴルフ道具どうしよう、って感じだなぁ。

と、まぁ余りにもイライラしてしまったのでその腹いせ?とばかりにローラー。
4月5月とどうにも調子が上がらなかったけど、昨日は久々に1時間走ってみた。
まだまだ平均速度はおっそいけど、それでも何とか走り切れたからヨシとしよう。
(途中で水分補給等々で計3分ほど降りてるけど・・・)


17年5月13日_1-1
17年5月13日_1-2

まぁまだまだレベルは低いけど、とりあえず走れたからヨシ。
今日も少しでも距離が走れるように頑張って走ろうかいね^^

っとその前に昼ごはん。
今日も出かけなかったので日本から持ち込んだコメをレンジでチンして炊いて。
1合のご飯を食べるにはカレーだけじゃなんなので、食堂にあったさんまのかば焼きをw

写真も撮ってみたけどカレーはごく普通、かば焼きは画が汚くてw
カレーと言ってもレトルトのボンカレーなんだけど、日本の味がして懐かしく、美味しい。


20170514_111629.jpg


日本ではお腹は空いたけど食べるものが無い時くらいしか食べないようなものが、
こっちでは本当に美味しく感じるw
これでもインド人のコックが毎食日本食もどきを作ってくれるだけマシなんだが・・・
いくら言っても味が濃すぎるのが治らないので夜しか食べないことがほとんど。
はぁ、好きなものを腹いっぱい食べたいなぁ・・・

さて、今日も1時間走れるかな?頑張って少しでも距離を延ばさないと。
日本に帰ってViaggioの皆さんと一緒に走るためにはもっともっと鍛えないと。







2017-05-14 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こーでぃさん こんにちは

焦りは禁物!ゆっくり気長に廻しましょうって言っても難しいですかね?
でも、出来るだけ楽しく回した方が良いと思います。その日に廻せる時間、走りたい距離を自分も頑張ってます。
暑くなると辛いですが無理しない程度に頑張りましょう
2017-05-14 23:09 : hooligan URL : 編集
hooliganさん
こんばんは!

おっしゃる通り、焦りは禁物ですね!
先月は回すのが苦痛だったんですが、ようやく楽しさが戻ってきました。
でもやっぱり今までよりかなり距離が落ちてるので
それがとても残念です。

でも楽しまないとトレーニングもできないし、もっともっと楽しくローラーするようにします^^
2017-05-15 00:50 : こーでぃ URL : 編集
こんにちは。

食べ物が合わない(マズイ)、ってのはツライですね。
晴れてお役御免で帰国したら、思いっきり好きなもの食べてください。
そしてメタボになってください(笑)

美味しいもの食べたら、その分、色んな所自転車で走り回ってカロリー消費ですね!!!(^_^.)v
2017-05-16 00:29 : ShimaQ URL : 編集
ShimaQさん
こんばんは!

焼肉とかラーメンとかハンバーガーとかアイスとか・・・
そんなものがやったらと食べたくなりますw

ただ、こっちでの食生活があまり良くないせいか、量が食べられなくなりました(-_-;)
年取っただけって話もありますがw

いずれにせよ、やっぱり日本人は日本の食事が一番です!
日本、本当に良いところです。それを実感できるようになっただけでも
ここにいる意味はあるのかも?!
2017-05-16 01:01 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる