fc2ブログ

タイって本当に良いところ

なんか数か月前にも同じようなエントリを上げたような気がするけど・・・

25日から本日29日まで、タイに行っていました。
25と29は完全に移動だけで一日を使ったので、実際には26~28の3日滞在。
いや~、この間、色々ありました。

28日には知り合いの人に連れて行ってもらってアユタヤ観光。
恥ずかしながらタイは数回行っていますが、アユタヤって行ったことが無かった。
バンコクから近いのにね。
ってことで久々にバンコクを離れての半日観光。日本人ばっかりのツアーw

アユタヤって世界遺産の街なんだけど、どの遺跡が世界遺産なのか良く分からず。
予習不足も甚だしいんだけど、たぶん良く行くメインどころは押さえていたかな?

例えば・・・こんなんとか、

20170526_083419.jpg

20170526_084110.jpg
この寝ている仏像ってバンコクにある寺院にいるのが有名かな?

20170526_094458.jpg

一見不気味な感じもするけど、これもガイドブックには良く乗ってる写真。
ちなみにこのお寺にある仏像はことごとく頭が無い(理由は知らないけど・・・)
で、そこに日本語で注意書き。
「頭の無い仏像に自分の頭をのせて写真撮影しないでください」
ん~、確かにやりたくなる人の気持ちがわかるような・・・(もちろん英語の注意書きもあり)

20170526_101722.jpg

こんな感じですべてインドとは違う(当たり前だけど)文化に触れられるのは楽しい。

最後に象に乗って(インドもタイもとにかく「象」に乗せようとする)、降りたところで
象が「ハイ、ポーズ」

20170526_105800.jpg

このあたり、インドよりタイの方がサービス精神旺盛かも。

で、観光のあと知り合いと別れて私は美容院で散髪。
その後ホテルに帰ってゆっくりしようとしたら悪魔のメールが・・・!
ハイ、トラブル発生。上司から怒りのメールは来るし、これで帰国したら地獄決定です><
でも滞在中は何もできないから楽しまないと!ね。
ってことでまずは一回目のラーメン。鶏がら濃厚スープだったけど美味しかった。
なんでも本店が日本のどっかにあるって(どこだかは書いてなかったけど)

20170525_220703.jpg

これだけ見てたらタイってわからないくらい、日本のラーメン。ちなみに最終日もラーメン。
それはとんこつ醤油ラーメンでこんな感じ。

20170528_112739.jpg

こっちは見た目はとっても普通だけど、とんこつが薄かったなぁ・・・
でも、こんなに日本的なものが普通に食べられるタイってすごい!
ちなみにどちらも日本円で800円ほど。
タイにしては高いけど、日本でラーメン食べてもそれくらいはするから許容内かな?

次の日はマッサージに行って2時間リラックスしてたんだけど・・・
終わりごろになって突如スコール!しかも凄い降り方なのね。
とてもじゃないけど外を歩けないのですぐ横のカレー屋でマンガ読みながら雨宿りw
日本の漫画がたくさん置いてあって、思わずトリコを5冊も読んでしまった。

で、雨はやんだけど、道路が冠水しちゃって凄いことに。

20170527_151015.jpg

これ、わかりにくいけど全部道路です(わかるって?)
私のひざ下まで水が来るくらい道路が冠水しちゃいました。
お陰で途中のモールまで裸足で移動して慌ててサンダルを買う羽目に・・・
この時点で前日のメールのこともあり、どうにもついていない気がしてました。

でも夜前には水も引いて、出かけられるようになったのでまたまた知り合いと食事。
その後ナイトマーケット行って明らかなパチモン時計屋を冷やかしたり。

最終日はひたすらインドで食べるお菓子を調達に伊勢丹へ。
お菓子売り場やらなんやらをとにかくうろうろして欲しいものを片っ端から買いこむ。
だってインドにいるとお菓子って美味しくなくてさ・・・
日本のお菓子が買えるタイはやっぱり良いところです。

夜はシーフードのタイ料理を食べに行ったりしてとかく満喫してきました。
明日から普通の生活に戻るのが怖い(-_-;)
というか地獄が待っているのが怖い・・・どうやって乗り切るか、今月は勝負の月やな。

さって、色々さぼっちゃったから明日からまたちゃんと走らないとね!
今月も300kmにも満たない距離しか走れないけど、それでも少しでも走ろう。
インドにいる唯一のストレス解消でもあるんだから。


2017-05-30 : インドから : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こーでぃさん お邪魔します
14144です

タイ!私が一番長い時間滞在してた国~(^^)
あの頃日本企業がこぞってタイに工場を建てて~

それが有ってタイが経済力を増したんですよねぇ~
私が居た時は・・・今 旅行代理店のパンフを見たりすると~一体何処だって位様変わりしちゃってます(^^;
2017-05-31 18:20 : 14144 URL : 編集
14144さん
こんばんは!

そうなんですねぇ~今のバンコクは大都会ですからね。
日系企業も多いので日本人にとってはとても住みやすい街になっています。
下手すると英語より日本語の方が通じるくらいなのでw

何もかも、インドとは別世界です。
でもやっぱり日本が良いですけどね・・・
2017-05-31 23:46 : こーでぃ URL : 編集
こーでぃさん こんにちは

タイ満喫してましたね。
自分は学生時代に海外に行ってから日本から脱出していないので
行って見たくなりますが・・・
行ったら行ったで日本が良くなるのでしょうね。
タイとインドでは全然違うみたいですね。
しっかり旅を満喫してください。
2017-06-03 07:49 : hooligan URL : 編集
hooliganさん
こんばんは!

海外は住まない限りは楽しいです^^
タイも住んだらそれなりに不自由があって日本が良い!って思うのかもしれません。
インドも旅行だけだったらまだましなのかもしれません・・・

2017-06-04 00:07 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる