頑張って回してみた。
日曜日のエントリでケイデンス90キープがしんどい!
という記事をかいたらViaggioでお世話になっているhooliganさんと代表14144さん
からコメントを頂いた。
(この記事はこちらから)
hooliganさんは90キープでウォームアップのあと100キープで走っておられる。
さすがに今の私では全く同じメニューはこなせないので、スケールダウンして
試してみた。
1. ケイデンス90~95で5分ウォームアップ
2. ケイデンス100で10分
3. ケイデンス95で5分のインターバル
4. 再び100で5分
5. 95で4分のインターバル
6. 100でギアを重くして1分踏み倒す
の30分走。本当はインターバルを5分じゃなくて3分ほどにしたいけど、
今はまだ無理・・・最終的にこれでインターバルを2分にして、100を20分続ける。
これが当面の目標かな?正直上記ですらものすごくヘロヘロになったから、
いつになったら目標達成できるかわからんけど。
14144さんからは軽ギアで回し続けることでペダリングがスムースになると
アドバイスいただいたので、明日か明後日はこれを試してみよう。
平地の軽ギアがとっても苦手な私にとって結構ハードル高いけど、
ペダリングを綺麗にしたいし、もっと回せるようになりたいから色々試そうっと。
ところで今日(9/12)から9/13に娘が学校の行事で自然の家に1泊するらしい。
今頃みんなと寝てるんだろうな。
過保護に育てたつもりはないけど、これが親や祖父母無で一人で泊まるの
初体験。幼稚園のときはお泊り会あったけど熱出して行けなかったしねw
まさか今回も熱出したとかそんなことは無い、よなぁ・・・
何も連絡ないから無事に行けたんだろう。
一番成長する時期に海外単身赴任なてロクでもないことになってるのが
少し寂しいが、なんか、大きくなったなぁ・・・
これが本家の「千本桜」。バージョンがいくつもある?みたいでどれがオリジナルやらわからんが(;´・ω・)
という記事をかいたらViaggioでお世話になっているhooliganさんと代表14144さん
からコメントを頂いた。
(この記事はこちらから)
hooliganさんは90キープでウォームアップのあと100キープで走っておられる。
さすがに今の私では全く同じメニューはこなせないので、スケールダウンして
試してみた。
1. ケイデンス90~95で5分ウォームアップ
2. ケイデンス100で10分
3. ケイデンス95で5分のインターバル
4. 再び100で5分
5. 95で4分のインターバル
6. 100でギアを重くして1分踏み倒す
の30分走。本当はインターバルを5分じゃなくて3分ほどにしたいけど、
今はまだ無理・・・最終的にこれでインターバルを2分にして、100を20分続ける。
これが当面の目標かな?正直上記ですらものすごくヘロヘロになったから、
いつになったら目標達成できるかわからんけど。
14144さんからは軽ギアで回し続けることでペダリングがスムースになると
アドバイスいただいたので、明日か明後日はこれを試してみよう。
平地の軽ギアがとっても苦手な私にとって結構ハードル高いけど、
ペダリングを綺麗にしたいし、もっと回せるようになりたいから色々試そうっと。
ところで今日(9/12)から9/13に娘が学校の行事で自然の家に1泊するらしい。
今頃みんなと寝てるんだろうな。
過保護に育てたつもりはないけど、これが親や祖父母無で一人で泊まるの
初体験。幼稚園のときはお泊り会あったけど熱出して行けなかったしねw
まさか今回も熱出したとかそんなことは無い、よなぁ・・・
何も連絡ないから無事に行けたんだろう。
一番成長する時期に海外単身赴任なてロクでもないことになってるのが
少し寂しいが、なんか、大きくなったなぁ・・・
これが本家の「千本桜」。バージョンがいくつもある?みたいでどれがオリジナルやらわからんが(;´・ω・)
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: