やっぱりこの時間が
一番嫌い。何で日曜日なんて来るんだろう。
でも休みがないと平日ばっかりじゃきつすぎる。
こんなの当たり前の話。
だけどやっぱり日曜日のこの時間はほんとに嫌い。
いわゆる「サザエさん症候群」最近無かったんだけどね。
今日は3連休の最終日なんでそうなったのかな。
せっかく連休は子供と遊んだり、自転車乗ったりして充実してたのに。
充実した休日が辛い平日を支えているんだろうけどね。
ところで妻が早くもクリスマスツリーを出した。
ウチではもうそろそろクリスマスモード。
だけどどうも来月のことを考えたくない。
もっと言うと明日のことすら考えたくない。
その場限り、その日限りのことは考えられても、
先のことを考えると恐怖しか襲ってこない。
なんでだろう?未来に恐怖があるのか?
確かに来月の仕事のことを考えると気が重くなる。
トラブルになりそうな予感がぷんぷんする。
こういう予感ってあんまり当たらないことは当たらないんだけど。
とにかく今は先のことが考えられない。明日のことすら考えたくない。
いかんな。せっかく調子が良くなってきて、薬無くてもいけるか?
と思っていた矢先にこれだもんね。
まだまだ病と向き合う日々は続くんだろう。残念だけど。
エントリもダークなものになってしまった。
せめて子供から風邪を移されないように気をつけないと。
この上風邪まで引いたらホンドに悲惨だから。
はぁ、それにしても明日からの仕事が憂鬱でたまらない。
また、いつもの言葉で自分を奮い立たせないといけないね。
「陽はまたのぼる」
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-11-25 19:13 :
:
編集
No title
こーでぃさん こんばんわ。
全く同じ気分ですわ。
あぁ 明日、そして明日からの数週間、苦痛。
自分への慰めの言葉、
「このぐらいの苦痛は過去になんどもあったろ」
だから落ち着け。 って言ってやり過ごします。
全く同じ気分ですわ。
あぁ 明日、そして明日からの数週間、苦痛。
自分への慰めの言葉、
「このぐらいの苦痛は過去になんどもあったろ」
だから落ち着け。 って言ってやり過ごします。
No title
やっぱり私も夢を見ている反面,恐怖もあります。
だからこーでぃさんの事が人ごとのように思えません。
何度思った事か。
明日なんて来なきゃ良いのにって。
お辛いでしょうが,今は耐えるとき,そして体力k温存するときです。
どうか無理をなさらずに・・・。
だからこーでぃさんの事が人ごとのように思えません。
何度思った事か。
明日なんて来なきゃ良いのにって。
お辛いでしょうが,今は耐えるとき,そして体力k温存するときです。
どうか無理をなさらずに・・・。
お疲れ様
プライドは捨てました。ブランドも下ろしました。昔の栄光を知る人々は会社を去りました。時間が経ちすぎました。。。
こーでぃさんにはまだまだ時間があります。明日の事なんか考えなくて良いですよ。気長にね。。。
こーでぃさんにはまだまだ時間があります。明日の事なんか考えなくて良いですよ。気長にね。。。
2012-11-26 18:25 :
KENJI URL :
編集
コメントのお返事です
>雑草太郎さんこんばんは。
ほんと、来月が苦痛です。明日も苦痛。あさっても苦痛。
でも、ずっと苦痛だったから、仰るとおり「過去に何度もあった」
んですよね。今が特別じゃないですよね。
ご自愛くださいませ。
>ゆずさんこんばんは
明日なんて来なくて良い、調子が悪くなるといつも思います。
調子が良いときは不思議と思わないんですね。
でも調子が良いときでも先のことを考えると恐怖と不安しかありません。
今日は早めに帰ってきて心身ともに体力温存日です。
ゆずさんもご無理なさらずに・・・
>KENJIさんこんばんは。
私も捨てたいプライドがありますが捨てられません。
ブランドはすでに地に落ちてます。シャー○のごとく。
仕事はほんとに50点にも満たない出来ですが、
休まずにここまでやってこれた、
休ますに少しは回復したんじゃ?と思える瞬間が増えた
これだけでも良いんだ、と妻にも言われました。
気長にやります。ありがとうございます。
ほんと、来月が苦痛です。明日も苦痛。あさっても苦痛。
でも、ずっと苦痛だったから、仰るとおり「過去に何度もあった」
んですよね。今が特別じゃないですよね。
ご自愛くださいませ。
>ゆずさんこんばんは
明日なんて来なくて良い、調子が悪くなるといつも思います。
調子が良いときは不思議と思わないんですね。
でも調子が良いときでも先のことを考えると恐怖と不安しかありません。
今日は早めに帰ってきて心身ともに体力温存日です。
ゆずさんもご無理なさらずに・・・
>KENJIさんこんばんは。
私も捨てたいプライドがありますが捨てられません。
ブランドはすでに地に落ちてます。シャー○のごとく。
仕事はほんとに50点にも満たない出来ですが、
休まずにここまでやってこれた、
休ますに少しは回復したんじゃ?と思える瞬間が増えた
これだけでも良いんだ、と妻にも言われました。
気長にやります。ありがとうございます。
2012-11-26 19:34 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: