fc2ブログ

平昌オリンピック


いや~、日本は盛り上がってるみたいですね!
私もウィンタースポーツ好き(だった)としては非常に気になるのですが・・・
ここインドではウィンタースポーツなんて誰がやるんじゃ??
というくらいなスポーツ(当たり前っちゃ当たり前だ)

なので衛星テレビですら中継はやっていないのでほぼ何も見られない><
結果だけはかろうじてネットなんかで見られたりするが、
せっかくだったら競技そのものも見たいんだけどなぁ。
クロス系の競技とか凄い見てて楽しくて良かったんだけどな。
(私はスケートはあまり興味が無く、ほぼスキーとスノボしか見ないけど・・・)

そういえばもう7~8年以上ウィンタースポーツやってない。
私は7年前まで7年間、栃木は那須塩原市に住んでいたので、
そのころは冬の土曜日は毎週のようにスキー行ってたっけ。
結婚して子供が産まれたのと、引っ越してスキー場が遠くなったのとで
全然行かなくなってしまったけど・・・

栃木にいたころは、朝起きて天気が良かったら、「よし!スキー行こう!」ってw
車で45分ほど走ったらハンターマウンテンとマウントジーンズって
二つのスキー場があったから事前に計画してなくても行けたからねぇ。
(今もあるのかな???)
リフト券も一日券とか買わず、回数券のみ!食事も休憩も取らず、
ひたすら滑っては登り、を繰り返して回数券無くなるころにはへとへと(笑)
んで、帰ってからご飯食べて夕方から爆睡!

ん~、懐かしい!またあんな日々が訪れることはあるんだろうか?
そんなにしょっちゅう行っていた割には腕の方はからっきしなんだけどね。。
下手の横好きって奴ですか。

30過ぎてからはストック無の90cmのショートスキーでひたすら急斜面を滑る!
コブ斜は全てパス!(もともとコブは大の苦手)
人から見たらただ滑ってるだけにしか見えないかもしれないけど、
あれはあれでなかなか楽しかった。
もう体力的にあんなことはできないかなぁ。自転車とは使う筋肉が違うもんね。

オリンピックが始まって、久しぶりに昔を思い出してしまったw
久しぶりに銀世界が見たくなったなぁ・・・







2018-02-13 : 日記 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

平昌ぴょんぴょん!
こんにちはぁ。

ハンターマウンテンのお膝元にいらしたんですねぇ?
朝起きて、今日行くぞ〜!なんて、羨ましすぐる!
ハンターマウンテンにはむか〜〜し、2回ほど行ったことあります。
てっぺんのアイスバーンしか記憶にありませんが(゚o゚;;

福岡赴任時は、天山スキー場だったかな?行ったことあります(30年くらい前)。

今年は例年になく、3回もスキー場行ってます。
還暦前の、ローソクの最後の灯の様に?( ̄O ̄;)

平昌オリンピックですが、今日のスノボ男子ハーフパイプは、S.ホワイトVs平野歩夢の頂上決戦、見応えありました。
私のスノボは、平地緩斜面降りてくるだけで、ハーフパイプとか異星人のやることですが...

まだまだ、平昌オリンピック、楽しめます。ヽ(^。^)丿
2018-02-14 15:52 : ShimaQ URL : 編集
ShimaQさん
こんばんは!
ハンタマまですぐでしたよ~冬の一時期だけはここに住んで良かった!
と思っていました(笑)
それ以外はとかく田舎であまり好きではありませんでしたが・・・

スキー、私も久しぶりに行ってみたいです。もう7年以上ご無沙汰。
前回のオリンピック時にも久々に行きたいと思ったんですけどね(-_-;)
スノボでもスキーでもエア決める人は異星人以外の何物でもないですねw


2018-02-14 23:33 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる