ハンドルを下げた効果って
先日、ハンドルを10㎜下げてみた(その時のエントリはこちら)
あれからしばらく走ってみたが(走行距離:約60km)、
どうにもしっくりこない。と言うかかなりしんどくて回らない。
回そうと余分なエネルギーと体力を使うからか?すごく疲れる。
まぁ、体力についてはどうも体調が悪いせいもあるのかもしれないが、
(日に日に暑くなってきて過ごすだけで疲れるくらいだからね・・・)
だけどそれにしてもいきなりこんなに回せなくなるのは、やっぱりハンドルの
ポジションを変えたからなのかも?
と言ってこのまま戻すのもなんか釈然としない。
なので自分が今どんな状態で乗っているのか、またがった状態で確かめた。
まずは上体。10mmハンドルを下げた分、前傾姿勢は強くなっている←当然かな
その状態でペダルをゆっくり回してみると、何となく回しずらい。
上体の前傾姿勢に対してペダルを最後まで踏めていない感じかな?
その状態で無理に引き上げようとして筋肉がプルプル言ってる。
しかもケイデンスキープしようとするといつもより力がいるみたい。
だからすぐエネルギー切れを起こすのかも?
(ここまで、全て感覚的な話でスイマセン)←威張るところじゃない
と、まぁ自分の感覚を信じてサドルを5mmほど上げてみた。
これが上げた後の写真。シートポストに白い線が入っているけど、
これの下の白い線のところが今までのサドルの高さ。

この高さに変えてからまだ15kmほどしか走っていないけど、
少し回せるようになった気がする。とっても感覚的なもんだけど・・・
なのでしばらくこのままで走ってみようかと思う。
プラシーボじゃないよね・・・(笑)
正直言って何が正解なのかさっぱりわからないけど、
ローラーで気持ち良く回せると実走でも気持ち良く回せる!と思うので、
今のうちに色々試行錯誤してしっくりくる位置を見つけてみようかな。
まぁ、ゆっくりやりましょうかねぇ~
その前に早く帰国させろ!コノヤロ~~~
あれからしばらく走ってみたが(走行距離:約60km)、
どうにもしっくりこない。と言うかかなりしんどくて回らない。
回そうと余分なエネルギーと体力を使うからか?すごく疲れる。
まぁ、体力についてはどうも体調が悪いせいもあるのかもしれないが、
(日に日に暑くなってきて過ごすだけで疲れるくらいだからね・・・)
だけどそれにしてもいきなりこんなに回せなくなるのは、やっぱりハンドルの
ポジションを変えたからなのかも?
と言ってこのまま戻すのもなんか釈然としない。
なので自分が今どんな状態で乗っているのか、またがった状態で確かめた。
まずは上体。10mmハンドルを下げた分、前傾姿勢は強くなっている←当然かな
その状態でペダルをゆっくり回してみると、何となく回しずらい。
上体の前傾姿勢に対してペダルを最後まで踏めていない感じかな?
その状態で無理に引き上げようとして筋肉がプルプル言ってる。
しかもケイデンスキープしようとするといつもより力がいるみたい。
だからすぐエネルギー切れを起こすのかも?
(ここまで、全て感覚的な話でスイマセン)←威張るところじゃない
と、まぁ自分の感覚を信じてサドルを5mmほど上げてみた。
これが上げた後の写真。シートポストに白い線が入っているけど、
これの下の白い線のところが今までのサドルの高さ。

この高さに変えてからまだ15kmほどしか走っていないけど、
少し回せるようになった気がする。とっても感覚的なもんだけど・・・
なのでしばらくこのままで走ってみようかと思う。
プラシーボじゃないよね・・・(笑)
正直言って何が正解なのかさっぱりわからないけど、
ローラーで気持ち良く回せると実走でも気持ち良く回せる!と思うので、
今のうちに色々試行錯誤してしっくりくる位置を見つけてみようかな。
まぁ、ゆっくりやりましょうかねぇ~
その前に早く帰国させろ!コノヤロ~~~
コメントの投稿
お疲れ様です、早く帰国できるといいですね(笑)
ロードバイクのハンドルやサドルの10㎜って凄く変わりますよね~
回しやすさは体調でも変わってきますし、色々試されてください
僕もハンドル上げたり下げたりサドルを上げたり下げたり
前にしたり後ろにしたり、と色々やってます
ポジション決まるといいですね
ロードバイクのハンドルやサドルの10㎜って凄く変わりますよね~
回しやすさは体調でも変わってきますし、色々試されてください
僕もハンドル上げたり下げたりサドルを上げたり下げたり
前にしたり後ろにしたり、と色々やってます
ポジション決まるといいですね
2018-03-20 21:03 :
TREK URL :
編集
TREKさん
こんばんは!
ホント、変わりますね^^
たった10mmなのに全然感覚が違うのにはびっくりです。
今のポジションをもう少しキープしつつ、色々試してみます。
でもこれに前後まで動かしだすとほんとに泥沼にはまりそうですw
ホント、変わりますね^^
たった10mmなのに全然感覚が違うのにはびっくりです。
今のポジションをもう少しキープしつつ、色々試してみます。
でもこれに前後まで動かしだすとほんとに泥沼にはまりそうですw
2018-03-21 23:48 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: