fc2ブログ

サイコンの電池が寿命を迎えました

私はCATEYEの「STEALTH50」というサイコンを使用している。

20180719_193448.jpg


Garminのedgeなんかと比べるべくも無いくらいちゃちなもんだけど、
一応GPSは付いていて専用サイトにワンタッチでデータをアップして、
その日のルートが確認できたり、Stravaにもデータをワンタッチでアップ
できたりするのでそれなりに使えていた。
とは言ってもここ3年ほどはローラーのみなのでGPSは不要なんだけどね。

ナビ機能が無い、GPSのon/offができない、など色々不満もあるが、
まぁローラーだけなら問題ないし、特に不満も無く使っていた。

ところが、ところが・・・
ここ最近電池の減りが異常に早くなってしまった。フル充電で30分持たない!
いくらローラーしかしないからってそれは無いんじゃない?ってくらい。
かってから5年。そんなもんなのかもしれないけど、それでも辛い。
せめて1時間持ってくれれば、って思うんだけど。

ちなみに日本へ一時帰国する前は最低でも40分はもってたのに。。。
インドへ帰ってくるまでの2週間の間に何があったのか、
突如こうなってしまった。
おかげでインターバルトレですら途中で一度降りて5分ほど再充電、
その後10分ほど走って終了、なんてことをする羽目に。
ちなみに5分充電すると後20分くらいは走れる。

今月から始めた週末のロング走も途中で3~5分の充電時間を取らないと、
走りきることができない!
まじか・・・せめてあと3ヶ月もって欲しかった~!
なんてついてない><
それでも走らないよりはマシなので今後も40kmの週末走は続けるけど。

しかもこのサイコンの最大の欠点が「充電したまま使えない」ということ。
電源ONのまま充電器に挿したらご丁寧に電源が落ちる仕組み。
そのまま充電終わって外したら自動でONになるんだけど・・・
せめて充電しながら使えるのであれば全く問題ないのだけど。

と言ってこのままインドにいる状態でGarminなんて買えないし、
(買っても届かないっていう問題が・・・)
帰国したら即買うとして、残りの期間をどうやってしのごうか。
なにか少しでも回復する良い方法はないものかなぁ。

それにしても心拍計も壊れるし、サイコンもダメ、
インドってそんなに過酷な環境なんだろうか。笑
それとも使い方がハードになったからかな?
いずれにせよ、帰国後即新調しなければ。



それにしてもツールドフランス!
キッテルトカベンディッシュが11ステージでタイムアウト?
マジか。この先って平坦ステージ無かったんだっけ?
トップスプリンターが二人もいなくなるなんてどうなってるんだか。。。








2018-07-20 : 自転車 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こんにちは
5年だとバッテリーの寿命かもしれませんね。
充電しながら利用できないのが痛いですね。
無理そうですが、メーカーさんのサポートが割と親切なので、ダメ元でメールで相談してみてはいかがでしょうか?
2018-07-20 19:06 : しげ URL : 編集
しげさん
こんばんは!

恐らく電池の寿命だと思います。仕方がないですね。。
電池自体は有償で交換してくれることは確認済みなのですが、
いかんせんここから日本へ物を送るのがハードルが高い!(-_-;)

なのでなんとかだましだまし3か月使うことになりそうです。
先月の帰国前はここまでひどくなかったので、油断していました。
こんなことなら帰国したときに手に入れて帰るべきでした。。
最後の手段としてアマゾンインディアで探す!のもアリではありますが・・・
2018-07-21 00:09 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる