次の自転車についての考察【その③】
少し間が開いてしまったが、次の自転車についての考察その③。
そしてこれで最後かな。恐らくこの3択の中から買うことになると思う。
第三の候補はこれ。
De ROSA IDOL

これはカタログとホームページから入手できる情報のみを基に、
かっこいいな、と思って候補に上げているもの。
正直なところ、私が上げる候補は80%以上見た目。笑
乗り味がどうとか、細かいテクノロジーがどうとか色々あるんだろうけど、
(一番大事なのはどういうシーンで使いたいか、なのかな?)
レースに参加して結果を残したいわけではなく、ホビーユーザーとして使うだけ。
なので登りに強い!とか平地の高速巡航に向いている!とかレース向き!
とかロングライド向き!とか言われても「???」となってしまう。
結局そんなことを言っても100~150kmくらいのロングライドをしたいし、
そのライドの中にはヒルクライムもあって(当然ダウンヒルもあるね)、
もちろん平地もあって。
それにレースでタイムを競える脚があるわけじゃないから、
フレームの性能で平地が遅い!とか上れない!
とかがはっきり分かるとも思えない。
じゃぁ何の基準をもって選ぶか?となるとやはり「見た目」になる。
カラーリングとフレームの形状。ロゴ。Di2対応であること。
そしてもちろん値段。メーカーへのこだわりも特には無い。
強いてあげればあまり周りにユーザーがいないのが良いかな?くらい。
で、最終候補に残ったのが上記の IDOLだった。
S-WORKSもかっこいいのだがいかんせん高すぎるし、TREKは既に乗ってるし。
ビアンキは良いかな?とは思うんだけどね。
メリットデメリットについてはNOAHとほぼ同じ。
エアロロードじゃないけどね。
一つ心配なのは公式HPにはこうあること。
「脚に自信のあるサイクリストや、更なるスキルアップを目指すサイクリストの
「次の一台」として選ばれてきました」
いや、脚に自信がないとダメなんかねえ・・・(-_-;)
そんなに乗り手を選ぶんだろうか。なら貧脚を絵にかいたような私の脚では
乗れないってことになるなぁ。。。
いずれにしろ実物が見られるのが一番良いんだけど、果たして叶うのかどうか。
帰国してからしばらくはショップ巡りで週末を過ごすことに・・・なるのかな?
どんどん悩んで最終的な一台を決めないと。
楽しいけど・・・悩むなぁ(-_-;)
コメントの投稿
趣味のモノ
こんにちは、ていじんです
デローザ素敵ですよね
私もビアンキ買う時にアイドルと悩みました
実はピンクが欲しかったんです(笑)
あと私的にですが、趣味なモノは好きなモノを買うのが一番
下手に妥協すると後で後悔、買い直しのパターンが結構あります
なので予算の範囲で一番良いモノを買うようにしてみます
それにしても新しい自転車、そして帰国楽しみですね♪
デローザ素敵ですよね
私もビアンキ買う時にアイドルと悩みました
実はピンクが欲しかったんです(笑)
あと私的にですが、趣味なモノは好きなモノを買うのが一番
下手に妥協すると後で後悔、買い直しのパターンが結構あります
なので予算の範囲で一番良いモノを買うようにしてみます
それにしても新しい自転車、そして帰国楽しみですね♪
ていじんさん
おはようございます。
デローサ、良いですよねぇ。かなり憧れのメーカーです^^
IDOLならそこまでハードルが高くないので買える範囲かな?
と思って候補にしています。
おっしゃる通り妥協はダメですよね。
どの候補もメリットデメリットがあってそこをどう乗り越えるか?
ですが、パーツも含めて極力妥協せずに買おうと思います。
ホントに楽しみです♪
デローサ、良いですよねぇ。かなり憧れのメーカーです^^
IDOLならそこまでハードルが高くないので買える範囲かな?
と思って候補にしています。
おっしゃる通り妥協はダメですよね。
どの候補もメリットデメリットがあってそこをどう乗り越えるか?
ですが、パーツも含めて極力妥協せずに買おうと思います。
ホントに楽しみです♪
2018-09-03 11:29 :
こーでぃ URL :
編集
こんばんは。
デローザ良いバイクですよね~。
色々な候補と比較したりパーツを何にするか悩むのは楽しいですよね🎵
ちなみに自分は今スペシャのVENGE PRO(S-WORKSと同じフレーム)とドグマF10マリアローザカラーが欲しいけど新車を投入したばかりなので買えません。
次は5年後に買う予定です。
デローザ良いバイクですよね~。
色々な候補と比較したりパーツを何にするか悩むのは楽しいですよね🎵
ちなみに自分は今スペシャのVENGE PRO(S-WORKSと同じフレーム)とドグマF10マリアローザカラーが欲しいけど新車を投入したばかりなので買えません。
次は5年後に買う予定です。
2018-09-03 19:41 :
ビーグル URL :
編集
ビーグルさん
こんばんは!
デローサも良いんですよねぇ。ロード乗り始めたときからの憧れの一つ。
正直なところ候補3つはどれもこれも良くてかなり悩んでます。
とは購入するショップの雰囲気とかも決め手になるのかも。
スペシャのVENGE PROも良いですね~!色々悩んでる時が楽しいです^^
デローサも良いんですよねぇ。ロード乗り始めたときからの憧れの一つ。
正直なところ候補3つはどれもこれも良くてかなり悩んでます。
とは購入するショップの雰囲気とかも決め手になるのかも。
スペシャのVENGE PROも良いですね~!色々悩んでる時が楽しいです^^
2018-09-03 21:54 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: