特にすぐに必要じゃないけど【ヘルメット】
先日のサドルバッグじゃないが、特に緊急を要する物ではないが欲しい物がある。
それが「ヘルメット」
これも2013年にロードを買ったときに一緒に手に入れたもの。
実際に使用したのは日本にいた1年半のみ。その間激しくぶつけたことも無く、
落としたことも無いのでダメージは皆無。かつまだまだ綺麗。
インドに来てからはローラーのみのため、不要だったので押入れに眠っていた。
なのですぐにいるものでもないと思うが、それでも命を守る物だし、
経年劣化もあるだろう。新しいヘルメットも出ているだろう。
決して安い物じゃないのでおいそれとぽんぽん買えるもんじゃないが、
ちょっと調べてみた。
ちなみに今持っているのはOGK KABUTOの「REGAS-2」

言わずと知れた日本メーカーで、私の決して小さくない頭にもきっちりフィット。
デザインも色もお気に入りなので不満は全く無し。
だけどどうもREGAS-2はレディースのみのラインナップになったみたい。
となるとSTEAIRかALFEくらいになるか?

画像は公式HPからお借りしています。

画像は公式HPからお借りしています。
無論、これはこれでとてもかっこいい。
もう他の選択肢なんて考えなくても良いかも?
とも思ったりするが、せっかくネタにしたのだからもう少し他のメーカーも。
他でかっこいいな、と思うメーカーがRH+。イタリアのメーカーなんだけど、
イタリアらしく?デザインが良い。「EHX6055 ZY」なんかがかっこいいね。

画像は公式HPからお借りしています。
もう一つはSELEV。これもイタリアのメーカーらしい。
これもデザインがかっこよく、所有欲をそそられるところが良い。
SELEVなら「MATRIX R」とか良いねぇ。

画像は公式HPからお借りしています。
RH+もSELEVも日本のメーカーではないので、果たして頭の形に合うのか?
というところがネック。実店舗で売っていれば試着もできるのだけど・・・
Y'sRoadとかに売ってたりしないかな?
いちおうSELEVは「日本人の頭に合います」って書いてはあるけど。
肝心のNEW自転車を買う前に欲しい物がいっぱい。
今まで我慢してきたから少しは物欲を満たそうと思うけど、
それでも全部買ってたらえらいことになったりして(笑)
サドルバッグとヘルメットは自転車を購入した後で懐の余裕具合を
見てからにしよう。
それまでは今もっているので我慢せねば!
それが「ヘルメット」
これも2013年にロードを買ったときに一緒に手に入れたもの。
実際に使用したのは日本にいた1年半のみ。その間激しくぶつけたことも無く、
落としたことも無いのでダメージは皆無。かつまだまだ綺麗。
インドに来てからはローラーのみのため、不要だったので押入れに眠っていた。
なのですぐにいるものでもないと思うが、それでも命を守る物だし、
経年劣化もあるだろう。新しいヘルメットも出ているだろう。
決して安い物じゃないのでおいそれとぽんぽん買えるもんじゃないが、
ちょっと調べてみた。
ちなみに今持っているのはOGK KABUTOの「REGAS-2」

言わずと知れた日本メーカーで、私の決して小さくない頭にもきっちりフィット。
デザインも色もお気に入りなので不満は全く無し。
だけどどうもREGAS-2はレディースのみのラインナップになったみたい。
となるとSTEAIRかALFEくらいになるか?

画像は公式HPからお借りしています。

画像は公式HPからお借りしています。
無論、これはこれでとてもかっこいい。
もう他の選択肢なんて考えなくても良いかも?
とも思ったりするが、せっかくネタにしたのだからもう少し他のメーカーも。
他でかっこいいな、と思うメーカーがRH+。イタリアのメーカーなんだけど、
イタリアらしく?デザインが良い。「EHX6055 ZY」なんかがかっこいいね。

画像は公式HPからお借りしています。
もう一つはSELEV。これもイタリアのメーカーらしい。
これもデザインがかっこよく、所有欲をそそられるところが良い。
SELEVなら「MATRIX R」とか良いねぇ。

画像は公式HPからお借りしています。
RH+もSELEVも日本のメーカーではないので、果たして頭の形に合うのか?
というところがネック。実店舗で売っていれば試着もできるのだけど・・・
Y'sRoadとかに売ってたりしないかな?
いちおうSELEVは「日本人の頭に合います」って書いてはあるけど。
肝心のNEW自転車を買う前に欲しい物がいっぱい。
今まで我慢してきたから少しは物欲を満たそうと思うけど、
それでも全部買ってたらえらいことになったりして(笑)
サドルバッグとヘルメットは自転車を購入した後で懐の余裕具合を
見てからにしよう。
それまでは今もっているので我慢せねば!
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: