最後のローラー【自転車が一足先に旅立ちます】
日本は三連休かと思いますが、インドは普通に出勤日。
ただ私は引越しの荷出しの為に昼から出社。
ついにローラーも自転車も日本に向けて旅立ちます。
なので、昨日の日曜日がインドでの最後のローラー日となるため、
最後に走れるだけ走ろう、とロングランをしてみた。
とは言っても続けて走れるほどの脚力は無いので、
午前中に40キロ、昼からもう40キロ。
サイコンの電池を充電しながらなので25分ごとに5〜10分の休憩挟むけど。
平均時速37キロ、ケイデンス95以上をキープをノルマに走ったが、
午前中の一本で既にモモ裏とお尻が筋肉痛。
サドルを少し前に、ハンドル角度を微妙に煽ったからか?
モモ裏とお尻が使えていることは悪くないと思うが、
このままだと2本目で脚が売り切れるんじゃ?
と思いながら午後から2本目。思ったより走れる。ノルマもキープ出来てる。
なので少し欲を出して後 4キロ余分に走ってみることにした。
そしたら、最後の2キロで急に足が動かなくなった。体は全然疲れてないのに。
やっぱり予想通り、足が売り切れてしまったようだ。
それでもヒーヒー言いながら何とか完走。
結局、今月は合計でぴったり100キロでローラーを終えることになった。
次に自転車に乗る時はローラーではなくやっと実走になるので、嬉しい限り^_^
今月中に自転車が届くといいなぁ。
ところで、この時期に実走できるウェアの数が少ないことに今更気がついたので、
急遽、秋冬用のジャージを購入。
信頼の?パールイズミでこんなものを買ってみた。
これで寒くなく走れるようになると良いなぁ。
ただ私は引越しの荷出しの為に昼から出社。
ついにローラーも自転車も日本に向けて旅立ちます。
なので、昨日の日曜日がインドでの最後のローラー日となるため、
最後に走れるだけ走ろう、とロングランをしてみた。
とは言っても続けて走れるほどの脚力は無いので、
午前中に40キロ、昼からもう40キロ。
サイコンの電池を充電しながらなので25分ごとに5〜10分の休憩挟むけど。
平均時速37キロ、ケイデンス95以上をキープをノルマに走ったが、
午前中の一本で既にモモ裏とお尻が筋肉痛。
サドルを少し前に、ハンドル角度を微妙に煽ったからか?
モモ裏とお尻が使えていることは悪くないと思うが、
このままだと2本目で脚が売り切れるんじゃ?
と思いながら午後から2本目。思ったより走れる。ノルマもキープ出来てる。
なので少し欲を出して後 4キロ余分に走ってみることにした。
そしたら、最後の2キロで急に足が動かなくなった。体は全然疲れてないのに。
やっぱり予想通り、足が売り切れてしまったようだ。
それでもヒーヒー言いながら何とか完走。
結局、今月は合計でぴったり100キロでローラーを終えることになった。
次に自転車に乗る時はローラーではなくやっと実走になるので、嬉しい限り^_^
今月中に自転車が届くといいなぁ。
ところで、この時期に実走できるウェアの数が少ないことに今更気がついたので、
急遽、秋冬用のジャージを購入。
信頼の?パールイズミでこんなものを買ってみた。
これで寒くなく走れるようになると良いなぁ。
コメントの投稿
海辺の道を?
トンネルを抜けると、爽やかな風が
カーブを曲がるとキンモクセイの香り
日本の秋
道の駅で休憩。お団子を食べて
そして、次のフィールドへ
ところで、ウエア
全体を黄色か白でまとめたほうがいいのでは?
黄昏時に、はっきりと視認してもらえるように。
日本では、高齢者ドライバーが増えて危険度が増しています。
カーブを曲がるとキンモクセイの香り
日本の秋
道の駅で休憩。お団子を食べて
そして、次のフィールドへ
ところで、ウエア
全体を黄色か白でまとめたほうがいいのでは?
黄昏時に、はっきりと視認してもらえるように。
日本では、高齢者ドライバーが増えて危険度が増しています。
2018-10-08 06:37 :
Mrs.PIE URL :
編集
Mrs.PIEさん
こんばんは。
海沿いの道も良いですね!
次に住むのが東京の田舎なので、どちらかと言えば山を走る方が
多くなるのですが、海にも行ってみたいです。
ウエア、仰る通りですね。白じゃなくても赤とか黄色とかの
目立つ色の方が良かったかな。。。
海沿いの道も良いですね!
次に住むのが東京の田舎なので、どちらかと言えば山を走る方が
多くなるのですが、海にも行ってみたいです。
ウエア、仰る通りですね。白じゃなくても赤とか黄色とかの
目立つ色の方が良かったかな。。。
2018-10-09 03:22 :
こーでぃ URL :
編集
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: