fc2ブログ

夜ラン再び【STRAVAにアップできるかな?】

昨日、2回目の夜ランしてみた。
STRAVAとGARMIN CONNECTの同期に失敗して、前回はアップ出来ずなので、
今回こそはアップしたい❗️と事前に同期している事を確認してからスタート。

コースは前回とほぼ同じにしたけど、前回よりペースも良く、足も良く動く。
このままなら前回より伸びるかも❗️
と思いながら、なるべくペースを一定を保ってまた6キロ。

結局、記録は前回とほぼ変わらなかった。でもSTRAVAにもアップできたし、
これでランもライドもSTRAVAで管理できるようになった。


20181020170454a7a.jpeg



それにしても、走ってるコースは踏切が多く、
電車が通る度に止まらないといけない。
だけど止まるのが嫌で、閉まっている踏切を避けて走ってる間に
道に迷ってしまった(笑)
本来曲がらないといけない道を1キロも行き過ぎだらしい(^_^;)

まだ地理と方向が頭に入っていないから仕方ないんだけど、
ウエストバッグもまだ空輸中だし、
スマホをポケットに入れて走るのは走りにくい。
さて、どうしたものか…








そして本日。自転車もまだ未着で、する事が無い❗️
都会に電車で出れば良いのだろうけど、行っても何する❓
直ぐに買いたいものがある訳でなく、目的も無くブラブラするのは苦手(^_^;)

今まで土日って何してたっけ❓(笑)
結婚してから1人で過ごす土日なんてほぼインドでの3年間のみ。
日本での1人での土日の過ごし方を忘れてしまった(-。-;

自転車が来ればひたすら走れるんだけどねぇ。
まぁ今週末だけかな?
来週は自宅に帰るし、再来週は予定あり、その間に自転車も届く。
なので今日は夜に走るだけにしておこうかな。
(夕方走る予定が、急の雨❗️あんなに天気良かったのになぁ)

明日は。。。何しようか(笑)




2018-10-20 : 日記 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

TOKYOの街は
TOKYO

3つの歓びを!
(1) 行き止まりの道を引き返す喜び!
 この道や、行く人もなし 秋の風

(2)道に迷うことのできる幸せ!
 あらら、まあ! 迷い巡って 秋の風

(3)坂が多くて大満足!
 根性じゃ!! 坂を上って 秋の風

世界中の道は、すべてわたくしのおうちに通じている!
世界の中心は、わたくし!!

右往左往しながらよっこらせ、と
あ~~、おもしろい一日!
って


TOKYOの道は、面白く
鼠小僧や銭形平次が歩いた道、、、なわけないか、、、

そして
むか~~しの自分が、この道を
いま、こうして

いつも風が吹いていて




2018-10-20 23:41 : Mrs.Pie URL : 編集
Mrs.Pie さん
東京の道はまだ慣れません(笑)
方向感覚もまだまだ。
色々迷いながら覚えていきます^_^

それもまた楽し、ですね❗️
2018-10-21 15:29 : こーでぃ URL : 編集
坂を上る人は皆
お勧めは、目黒の行人坂
江戸時代、大火事のもとになったお寺などもございまして


坂を上る人は、とても哲学的なお顔を
そんなところも 面白く
2018-10-22 08:28 : Mrs.Pie URL : 編集
Mrs.Pieさん
こんばんは❗️
坂❗️登りたいですねぇ^_^
哲学的なのもそれも良し❗️ですね。
2018-10-23 21:37 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる