fc2ブログ

散歩ライド【強風に煽られまくった】

三連休最終日。前日前々日と違って物凄く良い天気。雲一つ無い❗️
気温もなんとか10℃には届きそう。今日走らんでいつ走る。
っと気合いを入れて走りに…行けば良かったんだろうが、
若干疲れが出ているのか、朝起きられずに10時過ぎに始動。

しかも外に出てみたらありえない位の強風。天気予報で北風8〜9mって言ってたな。
本来の計画は檜原村の方まで行こうと思っていたんだけど、
始動が遅かったのとこの強風のためあっさりと断念。
急遽近所をお散歩するだけのへなちょこお散歩ライドに変更。

お散歩と言えば多摩湖からの岩倉街道。多摩湖まではサイクリングロードなので、
強風より歩行者に注意してゆっくりと。で、多摩湖を登り出すけど、
毎回何故かめっちゃきつい。距離も斜度も全然大したことないのに。
身体が暖まらないウチに登るからかな❓いつもとってもやられた感満載。
近いから何度でもアタックしてやるんだ❗️

で、そのまま青梅街道を北西へ。だけど❗️これがキツイのなんの。
風速9mはダテじゃ無かった。漕いでも漕いでも進まない。
前日の進まない原因はブレーキだったが、この日の原因は明らかに風。
元より風と友達なんや❗️って言う赤い髪の少年が信じられない私は、
そうそうに諦めを意識する。だってこのまま岩倉街道に入ると、
北に向かう上に、周りは畑で遮るものはない。ますます進まんやん(^^;;

なので岩倉街道入り口のセブンでやむなく⁉️引き返すことに。
ただこのままじゃあ全然走って無い。
どっか寄るとこは無いかいな、とガーミン先生に聞いてみた。

で出てきたのが、「野山北・六道山公園」何があるのか知らないが、
とりあえず寄ってみた。が…自転車で行くところでは無いようだ。
ハイキングコースになっているみたいで、森林浴なんとやら、
とか書いてあった。後、タコのアシとか言う珍しい植物も生えてるって。


20181224161849457.jpeg



20181224161905498.jpeg



流石にこんだけ枯れていたら森林浴も無いもんね。なので早々に退散し、
どこにも寄らずにまっすぐ帰宅。帰宅の直前にいつものランニングコースの、
とある公園の前で1枚撮ってみた。


2018122416191963c.jpeg



ここも春になると緑が茂って気持ちの良い場所になるのかもしれない。
ここまでなら歩いてでも来れるので、春になったら日光浴にこようかねぇ。

帰宅したのはいいけれど思いもかけず早く帰宅してしまったので、
前から気になっていたブレーキシューの減りをチェックしてみることにした。

私の使っているレーゼロナイトは、専用ブレーキシューを使う上に、
そのブレーキシューの減りがとっても早いと言う噂。
かつそのブレーキシューの予備が四個入りで5000円するって言う、
あまりお財布に優しくない仕様になっている。なのでなるべく長くもたせたい。

そこでフロントとリアの減りの違いを比べてみた。
まず最初にフロント。


20181224161946b7b.jpeg



201812241619364a8.jpeg



上の写真が前側なんだけど、かなり減っている。付けた当初の写真が無く
比べられないが、半分近くに減っている感じ。下側はまだ1/3くらいかな?
続いてリア。


2018122416200716a.jpeg



20181224161956699.jpeg



当然っちゃ当然だが、リアの方が減りが少なく、特に前側はかなり残ってる。
やっぱり前輪用に予備買っておくかなぁ。。。
それにしてもちと高すぎまっせ、このシュー(−_−;)



走行結果はこちら。


20181224162023064.jpeg

20181224162034a52.jpeg





2018-12-26 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

精力的に走られていますね。
私はどうも寒くなると引きこもってしまいますねぇ。
やっと冬ジャージも買ったので、正月明けから走ろうっと(^^)

Kachi//
2018-12-29 00:19 : Kachi URL : 編集
風は坂と同じで
向かい風がきつくて
 というのは、坂を上っているのと同じで
 追い風のときには下り坂
 帰り道が気持ちよく、強風のときは電動自転車みたいで

丹沢の坂道まで わざわざ走りに行かなくても、トレーニングできていいのでは?

トレーニング
シートを少し下げて、運動量を増やし
って、ママチャリでやってます。
すっごくきつい!
そして、商店街であちこち歩きまわって お買い物

工夫すれば、日々鍛錬!
 電車の中ではつま先立ち!!
 食事の準備をするときも!!!
2018-12-29 07:54 : Mrs.PIE URL : 編集
Kachiさん
こんばんは!
休みは月一で九州の自宅に帰る以外は暇なので走ってます(笑)
冬ジャージで走ると寒くても気持ちよく走れますよ^^
2018-12-29 19:46 : こーでぃ URL : 編集
Mrs.PIEさん
こんばんは!

風は・・・坂と違って楽しくないです(笑)
坂は達成感があるので楽しいんですけど、
風はただきついだけなので(-_-;)
まぁトレーニングと思って風が強い日も走っています^^
2018-12-29 19:48 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる