2018年の振り返り【いろいろありました?】
大みそかということで、12月の振り返りを。。。
と言っても10月まで私がいたのはインド。
特にこれと言って大きなトピックスはなくひたすら耐え忍ぶ日々。
自転車と言えばローラーのみだったのでほぼほぼ修行の日々(笑)
なので10月以降の出来事から。
なんといっても一番は「インドから日本への帰国」。
これなくして今年は語れない。
帰ってきた部署は何とも言えない部署ではあるものの、まぁ仕方ない。
日本にいることが一番。インドにいる時より心身ともにかなり楽だし。
妻からも「インドにいる時より疲れてない」って言われるし。
自転車で言うなら二台目購入かな。
欲しかったエアロロードをついに購入してしまった。
初志貫徹!ではなく、RIDLEYのNOAHになったものの、不満は全くなし。
Di2にもしたし、サイコンもガーミンにしたし、ホイールもレーゼロナイトだし。
当初予定通りの機材になったからとっても満足。
後はようやくViaggioのメンバーの方とも走りに行けて、とっても楽しかった。
来年ももっと走りに行く機会を増やしたいな。
今までほぼ一人で走っていたので、誰かと走るのって楽しい!
と実感できた年になった。
クラブの皆さん、来年もよろしくお願いします!
それ以外ではランニングがタイムが徐々に縮んできているのが嬉しい。
まだ7キロ走しかしていないが、キロ5分15秒前後では走れるように。
これをキロ5分でコンスタントに走れるようになったら距離を伸ばしてみよう。
なんのかんの、帰国と自転車以外は大して変化のない一年だったけど、
来年も自転車とランニング中心に体を精一杯動かす年にしようかな。
そんなわけで、皆さん良いお年を!
と言っても10月まで私がいたのはインド。
特にこれと言って大きなトピックスはなくひたすら耐え忍ぶ日々。
自転車と言えばローラーのみだったのでほぼほぼ修行の日々(笑)
なので10月以降の出来事から。
なんといっても一番は「インドから日本への帰国」。
これなくして今年は語れない。
帰ってきた部署は何とも言えない部署ではあるものの、まぁ仕方ない。
日本にいることが一番。インドにいる時より心身ともにかなり楽だし。
妻からも「インドにいる時より疲れてない」って言われるし。
自転車で言うなら二台目購入かな。
欲しかったエアロロードをついに購入してしまった。
初志貫徹!ではなく、RIDLEYのNOAHになったものの、不満は全くなし。
Di2にもしたし、サイコンもガーミンにしたし、ホイールもレーゼロナイトだし。
当初予定通りの機材になったからとっても満足。
後はようやくViaggioのメンバーの方とも走りに行けて、とっても楽しかった。
来年ももっと走りに行く機会を増やしたいな。
今までほぼ一人で走っていたので、誰かと走るのって楽しい!
と実感できた年になった。
クラブの皆さん、来年もよろしくお願いします!
それ以外ではランニングがタイムが徐々に縮んできているのが嬉しい。
まだ7キロ走しかしていないが、キロ5分15秒前後では走れるように。
これをキロ5分でコンスタントに走れるようになったら距離を伸ばしてみよう。
なんのかんの、帰国と自転車以外は大して変化のない一年だったけど、
来年も自転車とランニング中心に体を精一杯動かす年にしようかな。
そんなわけで、皆さん良いお年を!
プロフィール
Author:こーでぃ
・
・
・
適応障害克服!?
心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪
2013年9月にロード
デビューしました。
TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^
脱初心者目指して頑張るゾ
2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!
2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪
2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。
拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数: