fc2ブログ

風邪からのリハビリライド【荒川北上】

この土日はとっても暖か。
だけど昨日は風邪の影響から咳が止まらず、頭も痛いので休足日に。
で、日曜日は走らずにはおられん❗️と少し早起きしてみた。
っても結局スタートは9時。中々朝が起きられん。

いつものように府中街道を東に、秋ヶ瀬橋に到着。普段は彩湖まで行くが、
今日はこのまま北上するので、珍しくここで一枚。


201902031924220ec.jpeg



ここから北上してひたすらアラサイを走って、今回は迷うことなく到着。
はい、榎本牧場。相変わらず凄い人がいるね〜恒例の❓ジェラートも大盛況。


20190203192451ad8.jpeg


20190203192439d99.jpeg



食べたジェラートは「クッキークリーム」だっけな❓
一口食べるとん〜まい❗️牧場で採れた生乳で作ってるのかな。
けど…一口食べて気がついた。ここに来るのは2回目だけど、
前回来たときに食べたのも「クッキークリーム」だった❗️
全部で10種以上あるのにまた同じものを頼むなんて、なんだかなぁだな。
まぁハーゲンダッツでもクッキー&クリームは好んで食べるくらい
好きな味なんだけど、だからって何も同じ物を頼まずとも(^_^;)
次は違う味を試さなきゃいけないな。

さて、流石にここでおしまいだと距離が短いので、さらに北上。
あ。と言う間にホンダエアポートに到着。これも迷うかと思ったけど、
意外とすんなり行けた。ガーミン先生様様やね〜


20190203192506698.jpeg



残念ながら今日は誰も飛んでいなかった。時間もあるのかも❓
止まってる飛行機をずっと眺めていても仕方がないので早々に切り上げ。
でも天気が良くて気温も高いので、芝生の上で寝転んだら気持ちいい^_^

さて、ここまでは以前にViaggioCCのしげさんみのさんSEIJIさんに
連れてきてもらった事があったけど、さらに未知の道を目指して北上。
行き先は特に決めずに12時半になったらUターンしようかなと。

北上していくとさくら堤❓とか言うところが。
どうも堤防に桜が植えられているらしいね。季節になるととても綺麗そう^_^

20190203192518cc6.jpeg



桜の季節にはここは走れなくなるくらい人がいるんやろうなぁ…
もう少し北上して、たまたま見かけた「吉見公園管理事務所」で休憩。
ここにはなんとタイヤやチューブ、ライトまで売っていた。
パンク調査用のバケツとかエアポンプなんかもあって、
自転車乗り歓迎って雰囲気。流石はCRのすぐ脇にある事務所❓
ここで食事も軽くできたら最高なんだけどな〜それは贅沢かな❓

さて、後は帰るのみ。普段と違って帰りが向かい風のコンディション。
病み上がりなのもあってかなりヘロヘロになりながら帰宅。
思ったより気温が高くて汗だくになってしまった。
ちょっと服装考え無いといけなかったかな…

本日の走行結果。なんとか100kmは超えられたけど、後半へばり過ぎ。
まだまだ修行が足りんなぁ。


20190203192536a1b.jpeg

20190203192546684.jpeg





2019-02-03 : 自転車 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

ということは?
107km走って、1900cal
ということは、
 昼食と夕食で、消費したカロリーの全てを補給

痩せないはずね
自転車って、すごい

人間の身体も
2019-02-06 08:52 : Mrs.PIE URL : 編集
Mrs.PIEさん
そうなりますね。
基礎代謝に加えての消費なので、食事で取ったカロリーを全て使う感じですね。
たふぁ途中でそれ以外にバナナや羊羹食べたりしているので、
摂取カロリーはもっと多いです(笑)

体型によりますが、私は痩せ型なので、これ以上に絞ろうと思うと
運動だけじゃなく食事制限が要りそうです。。。
2019-02-07 00:15 : こーでぃ URL : 編集
そうかしら?
食事制限をしなくても
  お仕事、2倍働き
  残業も2倍!
  走行距離を2倍に増やし
  上り坂を2倍に増やし
  腕立て伏せやスクワットを2倍多くして
そして
  ご家庭を今より2倍、たいせつにする
 
って、いかがでしょう?
そんなのムリ?

骨と筋肉を鍛えなおすのが課題ですから、体重をそのまま維持し、食べるものを考える必要がありそう、、、バランスよく、鳥の胸肉などを

どうぞ、日本の爽やかな春の風を楽しんでくださいませ。
心の中が、幸せでいっぱいになりますように!!
2019-02-07 06:56 : Mrs.PIE URL : 編集
Mrs.PIEさん
いや〜これ以上仕事したくないですね。。。
正直言うと余裕ありまくりますが、これくらいのペースが
心身ともに良い状態をキープしていられるので。

食事は少し考えた方が良いのですが、なかなか難しいです。。
2019-02-07 22:48 : こーでぃ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

こーでぃ

Author:こーでぃ




適応障害克服!?

心の栄養剤を求めてブログ
を始めてみました。
よろしくお願いします♪

2013年9月にロード
デビューしました。

TREK Madone4.5
と一緒に風になろうと
日々精進中^^

脱初心者目指して頑張るゾ

2015年10月なんとなんと!
【インド】へ単身赴任して
きました。
3年の予定です。
帰任したら絶対もっと良い
自転車買ってやるんだ!!!

2016年8月、
Viaggio cyclyng club
の片隅にメンバーとして
入れていただきました。
いつか一緒に走りたいな♪

2018年10月、日本へ帰国!
新しい自転車RIDLEY NOAH
と久しぶりの日本を堪能
したいと思います。

拍手コメント相互リンク
大歓迎!
もちろん見ていただける
だけで励みになります^^



カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Ctrl押しながらポチお願いします

Viaggio Cycling Club 公式blog

月別エントリ一覧

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる